ハ~イ、皆サマ
B級ご当地グルメ保存委員会の椿
でございま~す
豆乳チーズケーキのレシピのお問い合わせがあったので、載せておくね。
プティングみたいな仕上がりで、冷蔵庫で冷やして食べると美味しいよ

【材料】
○クリームチーズ1箱(200~250g)
○砂糖100g(今回はきび砂糖使用)
○卵2個
○豆乳200ml (紀文の小パック1個がちょうど200ml)
○小麦粉大さじ3
○柚子果汁小さじ1くらい(ポッカレモンとかでも。入れなくてもOK)
材料全部をしっかり混ぜたら、180度のオーブンで40~50分焼く。
以上
つまり、全部を混ぜて焼けばいいだけ。
ブレンダーとかミキサーで混ぜるとあっという間に生地ができる。
機械に頼らず自力で混ぜるときは、
先にクリームチーズと砂糖を練って柔らかくしておくと混ぜやすいよ~
ああ、あと、
少々ダマになっても気にしないくらいの精神力も
あれば加えると尚良し
普段家で作るのならこれで十分よ。
同量の牛乳でも作れるし、ホイップクリームを添えても美味しい。
カロリーは
するけどね・・・
今度これの発展系の酒粕チーズケーキも載せよっかな
Twitterもやってるよ。
「豆乳チーズケーキ美味しそ~う
」 「そんなに簡単でいいの
」
と思ったら、コチラをぽちっとお願いします


ケータイ
からの方はコチラをポチっとお願いします

ブログ村 ローカルフード
ブログ村 B級グルメ

B級ご当地グルメ保存委員会の椿


豆乳チーズケーキのレシピのお問い合わせがあったので、載せておくね。
プティングみたいな仕上がりで、冷蔵庫で冷やして食べると美味しいよ


【材料】
○クリームチーズ1箱(200~250g)
○砂糖100g(今回はきび砂糖使用)
○卵2個
○豆乳200ml (紀文の小パック1個がちょうど200ml)
○小麦粉大さじ3
○柚子果汁小さじ1くらい(ポッカレモンとかでも。入れなくてもOK)
材料全部をしっかり混ぜたら、180度のオーブンで40~50分焼く。
以上

つまり、全部を混ぜて焼けばいいだけ。
ブレンダーとかミキサーで混ぜるとあっという間に生地ができる。
機械に頼らず自力で混ぜるときは、
先にクリームチーズと砂糖を練って柔らかくしておくと混ぜやすいよ~

ああ、あと、
少々ダマになっても気にしないくらいの精神力も
あれば加えると尚良し

普段家で作るのならこれで十分よ。
同量の牛乳でも作れるし、ホイップクリームを添えても美味しい。
カロリーは


今度これの発展系の酒粕チーズケーキも載せよっかな


「豆乳チーズケーキ美味しそ~う


と思ったら、コチラをぽちっとお願いします





ケータイ



ブログ村 ローカルフード
ブログ村 B級グルメ