ハ~イ、皆サマ音符
B級ご当地グルメ保存委員会の椿椿でございま~すきらきら


テレビテレビで見たものが食べたくなるってあるじゃないはてなマーク

華麗叫子ちゃんと見事にその罠にハマり、夜チーズ王国に買い物へあし
チーズフォンデュ用のチーズチーズを手に入れるためよ♥akn♥


椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-チーズフォンデュ

学生のとき以来のおウチでチーズフォンデュクラッカー
専用鍋はないので、深めのホットプレートで代用してみた。
カセットコンロ&普通のお鍋でも大丈夫だと思う。

熱したホットプレートにカットしたニンニクニンニクをこすりつけて香りづけ。
白ワイン100ccを沸騰させたら、チーズを加えて伸ばしていくspoone))


椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-具材

軽く茹でた野菜を用意。
ブロッコリー、にんじん、ベビーコーン、紫かぶ、マッシュルーム、
ハーブソーセージ、パンなどを食べやすいサイズにカット包丁

椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-乾杯&白ワイン

IRONSTONE OBSESSION Symphony 2010という1,000円程度のカリフォルニアワイン。
料理用より、飲んでもそこそこイケるテーブルワインの方がいいよねハート
飲んでみたら、思ったよりかなり甘口だった。
ホントは辛口が良かったけど、これでチーズを伸ばしつつ、グラスにも注いで飲む白ワイン

一緒に静岡県の花の舞酒造から出ている、女子ウケする低アルコールの日本酒も。
ぷちしゅわ日本酒「ちょびっと乾杯」は、にごり系の甘口微炭酸。


椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-ベビーコーン  椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-ブロコリー

パンにつけると、気分はアルプスの少女ハイジハイジ
熱々をたーっぷりつけて食べる方が美味なので、つゆだくならぬチーズだくにする。

野菜もたくさん食べられてヘルシーじゃーん音譜って思うけれど、
ソースの減りが早いので、追いワインと追いチーズ。
冷静に考えれば、チーズとワインどんだけ胃に運んでいるのだろうか目

美味しいモノを仲間と食べてるときには、あまり深く考えないことに・・・あせる



あっ、お子様こどもには、白ワインではなく牛乳牛乳で伸ばすとイイって!!




椿Twitterもやってるよ。


「チーズフォンデュやってみた~いキャー」  「野菜食べられていいねakn
と思ったら、コチラをぽちっとお願いします
クリック!

  ↓
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル


ケータイ携帯電話からの方はコチラをポチっとお願いしますaya
    矢印
ブログ村 ローカルフード
ブログ村 B級グルメ