ハ~イ、皆サマ♥akn♥
B級ご当地グルメ保存委員会の椿椿でございま~すキラキラ


今年に入って初めてお米を炊いた。
ウチには炊飯器がないので、愛用の土鍋土鍋でね。
体調がすぐれないとき、イマイチ調子が出ないときって、
ご飯ごはんにお味噌汁、お魚、野菜っていう、正しいニッポンノゴハンが食べたくなる割り箸

椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-ある日のごはん

鯵の開き(焼き過ぎた・・・ガーン)、高野豆腐の卵とじ、白菜とネギのサラダ、
大根・しいたけ・ワカメのお味噌汁味噌汁

時間があれば野菜の煮物などを作ってたっぷり食べたいけど、
残念ながら、今回は簡略バージョンでパー


どうでもいい話だけど、お味噌汁のこと「おみおつけ」って言うじゃない。
漢字で書くと「御御御付」で、どんだけ丁寧なんだって思うよね。
江戸言葉らしいけど、落語とかでも使うんだっけなぁ・・・




椿Twitterもやってるよ。


「焼き魚食べたいハート」  「土鍋でご飯炊いてるの??
と思ったら、コチラをぽちっとお願いします
クリック!

  ↓
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル


ケータイ携帯電話からの方はコチラをポチっとお願いしますハート
   矢印
ブログ村 ローカルフード
ブログ村 B級グルメ