ハイハーイ、皆サマ
B級ご当地グルメ保存委員会の椿
でございま~す
ひょうごツーリズム協会による「あいたい兵庫キャンペーン2011(秋冬)」で
「丹波篠山のご当地グルメ
をレポートせよ」とのミッションを受けた椿
丹波篠山って京都との県境で山の中なので、電車よりも車の方が移動が楽。
新幹線で大阪に移動し、梅田からレンタカーで丹波篠山へ向かうことに

10時半に車を借りて、約1時間半のドライブです。
中国自動車道を走りながら、途中で赤松パーキングエリアに寄り道。

ついつい、ホカホカの赤松コロッケ(150円)を手にする。

いただきまーす。
ガブリ

柔らかくしっかりした味つけで、胡椒がピリッと効いてて美味しい~。
長距離運転に疲れたドライバーさんも、小腹のすいたお子さんも、きっと満足
塩っぱいもの食べたら、甘いもの食べたくなってしまうのが困ったもの。

モカソフトに見えるけれど、実は秋らしくモンブランソフト(320円)。
これから向かう先、丹波篠山は栗も有名だからね。

けっこう濃厚
やはりサービスエリアのものはしっかりした味付けが多いね。
しかし栗ソフトとモンブランソフトは違うのだろうか。
きっと違うんだろうな。
栗ならもっと黄色くて、くりくりした味だと思う。(勝手な憶測でしかない)
丹波篠山に着く前に、アレコレ食べてしまった。
あっはっは

それでもランチは丹波篠山で食べるからね
Twitterもやってるよ。
「コロッケいいね~
」 「モンブランソフトも素敵だ
」 と思ったら、
コチラをぽちっとお願いします


ケータイ
からの方はコチラをポチっとお願いします

ブログ村 ローカルフード
ブログ村 B級グルメ

B級ご当地グルメ保存委員会の椿


ひょうごツーリズム協会による「あいたい兵庫キャンペーン2011(秋冬)」で
「丹波篠山のご当地グルメ


丹波篠山って京都との県境で山の中なので、電車よりも車の方が移動が楽。
新幹線で大阪に移動し、梅田からレンタカーで丹波篠山へ向かうことに


10時半に車を借りて、約1時間半のドライブです。
中国自動車道を走りながら、途中で赤松パーキングエリアに寄り道。

ついつい、ホカホカの赤松コロッケ(150円)を手にする。

いただきまーす。
ガブリ


柔らかくしっかりした味つけで、胡椒がピリッと効いてて美味しい~。
長距離運転に疲れたドライバーさんも、小腹のすいたお子さんも、きっと満足

塩っぱいもの食べたら、甘いもの食べたくなってしまうのが困ったもの。

モカソフトに見えるけれど、実は秋らしくモンブランソフト(320円)。
これから向かう先、丹波篠山は栗も有名だからね。

けっこう濃厚

やはりサービスエリアのものはしっかりした味付けが多いね。
しかし栗ソフトとモンブランソフトは違うのだろうか。
きっと違うんだろうな。
栗ならもっと黄色くて、くりくりした味だと思う。(勝手な憶測でしかない)
丹波篠山に着く前に、アレコレ食べてしまった。
あっはっは


それでもランチは丹波篠山で食べるからね


「コロッケいいね~


コチラをぽちっとお願いします





ケータイ



ブログ村 ローカルフード
ブログ村 B級グルメ