ハイハ~イ、皆サマniko*
B級ご当地グルメ保存委員会の椿椿でございま~すキラキラ


ひっそりこっそり果実酒を飲む会を開催クラッカー
諸事情で皆さんにお声かけできずゴメンナサイaya


栃木県の鳳凰美田が出した桃のお酒があまりにも美味しくて、
他にも美味しい果実酒がたくさんあるから、せっかくなので、どどーんと用意!!

椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-果実酒たち

左から、
○広島県 富久長 温州みかん酒
○栃木県 鳳凰美田 ゆず酒
○栃木県 鳳凰美田 完熟もも
○兵庫県 大入 にごりマンゴー酒 濁々(だくだく)


ゆずと完熟ももは、鳳凰美田の吟醸酒をベースにしてるんだよ~んキラキラ☆
生フルーツの桃って、すぐに変色するし味も落ちちゃうけど、
このお酒は特殊技術で、細胞レベルで桃を砕いて、それを防いでいるらしい。
期間限定&一升瓶のみの販売、月に1回しか出荷しないので、飲めるチャンスは少ないかも!?
他の果実酒も全て日本酒ベースで、果汁感たっぷりのものばかり。


椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-日本酒3種

日本酒は左から、
○栃木県 東力士 山廃純米
○和歌山県 黒牛 純米
○秋田県 山本 純米吟醸 酒こまち



椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-野菜マリネ

茄子、万願寺唐辛子、パプリカのマリネ


椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-鶏手羽

鶏手羽煮

椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-小松菜と菊のおひたし

小松菜と菊のおひたし



完熟ももももを飲んだ皆さんは、予想通り、

「おおお、桃だっハート と声を大にして言っておりました。

ちゃんとアルコール感もありつつ、桃のフレッシュな果汁と果肉が感じられて、
香料にダマされているリキュールとはまるで違うと分かってもらえたかとw


椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-バニラアイスにマンゴー酒

一部の人にだけだったけど、最後にデザートをちょこっと食べてもらったスプーン
マンゴー酒のアフォガード風。


このマンゴー酒は、自然果汁だけの濃厚さが特徴で、全く加糖していない。
ロックで飲んでももちろん美味しいんだけど、試飲した瞬間、
椿あああ、アイスクリームにたっぷりかけたい・・・と妄想が膨らんでいた。


いやはや、もー、コレ、ちょーヤバいよ上げ上げ
ただのバニラアイスが一気にランクアップしてしまう。



そんなわけで、今度また日本酒&ご当地のおつまみ大会やるからねバイバイ




椿Twitterもやってるよ。



「果実酒どれも美味しそ~うキャー」 「全国の美味しいモノ食べて飲みたいキラキラ」と思ったら、
コチラをぽちっとお願いします
クリック!

  ↓
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル


ケータイ携帯電話からの方はコチラをポチっとお願いしますハート
   矢印
ブログ村 ローカルフード
ブログ村 B級グルメ