ハイハ~イ、皆サマ♥akn♥
B級ご当地グルメ保存委員会の椿椿でございま~す♪


たまに、突然思い立ってケーキを焼いちゃうことがある。
基本的に面倒くさがりの椿椿が焼くので、材料をぜーんぶガーッと混ぜて、
電子レンジのオーブン機能で焼く・・・という、超お手軽なものばかり。

椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-焼けたよ


椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-酒粕チーズケーキ食べよう


先月は酒粕チーズケーキを焼いてみて(チーズは入ってないんだけど)、
その後、改良バージョンも生まれて、味は「まあまあイケる」とこまでいったakn



これは豆乳チーズケーキを焼いたときの写真。

椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-豆乳チーズケーキ

よく見りゃわかるんだけど、ケーキ型ではなく、空き缶で焼いているのだチョキ

この方法は、仲良しの漫画家&エコ作家の赤星たみこさんから教わった。
丸でも四角でも、自分の好きなサイズの缶を使えばOK

なんて素晴らしい缶のリサイクル方法キラキラ☆
缶だから壊れないし、汚れてもガシガシ洗えるし、けっこう便利なんだよね。


椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-豆乳チーズケーキ


しかし考えてみれば、もう1年以上使っているではないか・・・ガーン
まだまだキレイなんだけど、さすがにちょっと使い込み過ぎてる気はする。


風月堂のゴーフル、お中元プレゼントに誰かくださいw





椿Twitterもやってるよ。



「空き缶で焼けるんだ目」 「チーズケーキ食べたいハート」 と思ったら、
コチラをぽちっとお願いします
クリック!
 
  ↓
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル