ハイハ~イ、皆サマはい
B級ご当地グルメ保存委員会の椿椿でございま~すクローバー



朝堀りのたけのこもらったのバンザイ


毎年毎年、ありがたや~♥akn♥


というワケで、ある日のお昼ゴハンの図。
たけのこご飯を炊いてみた。

椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-ある日のお昼ごはん

青ねぎとじゃこをたっぷり入れた卵焼きと豆もやしをナムル風にして、
えのきとワカメのお味噌汁。


椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-たけのこゴハン

土鍋で炊くと、見事なおこげができる。

数年前から炊飯器がない日々を送っているけど、全く不便を感じなーい。

最近の炊飯器は優秀だっていうけど、けっこう高いもんね。
電気屋さんで値段見て、ビックリしたもん目

毎日ご飯ごはん炊いて食べる生活じゃないからかな。
炊くときは一度に2~3合で、小分け&おにぎりにして冷凍しておく。
だから週に1回炊くかどうかって感じなんだけど・・・

でもやっぱ日本人はお米だよぉはあとッ



椿Twitterもやってるよ。



「たけのこご飯大好きキラキラ☆」 「土鍋ごはんイイよね好」と思ったら、
コチラをぽちっとお願いします
クリック!
 
  ↓
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル