ハイハ~イ、皆サマ
B級ご当地グルメ保存委員会の椿
でございま~す
昨日の夕方スーパーに買い物に行ったら、予定より早く閉店していた
冷蔵庫の野菜がほとんど何もなかったので、隣駅まで買いに行くことにした。
散歩がてら、15分ちょいの距離をとことこ歩く
この状況で、カラダを伸ばすのにもちょうどいいよね~。
途中、お花屋さんでチューリップを買った。

黄色とピンクで迷ったのだけど、ピンクの方が癒されそうな気がしたのでこっちに。
6本で500円にしてくれた。
お兄さん、ありがとうございまーす
お花を見ると気分が全く違う。
スーパーに着いたら、入口に人だかりができていた
レジが混むので少し入場制限していたらしい。
特に混乱もなく、5分程度で入店できた。
個数制限しながらだったけど、カップ麺、お水、卵も棚に並んでいた。
豚肉と野菜、キノコ、などをカゴに入れて、レジへ向かう。
普段外食する人が家で食べていたり、いつも以上に買いだめをしている人がいるため、
品薄になっているのだろうけれど、首都圏の流通は寸断されているわけじゃないし、
売ってないものがあっても、食べるものがないわけでもない。
生活していく上では、全然困らない。
そういえば、あの日から、一度も銀行で現金を下ろしてないし、ティッシュも買ってない。
でもそろそろ手持ちの現金が尽きるし、ウチのストックの箱ティッシュがあと2箱。
花粉症が辛いので、このままだと鼻水垂れっぱなし生活が来るわ
・・・と思ってたら、ひと箱貰ったので、しばらく安心
直接的に被災せず、自宅でガスと水道が普通に使えているのなら、
少しでも元の生活に近づいていくのが大事。
そのためには仕事をして稼いでいかなきゃいけない。
できるのなら外食だってしないと、外食産業に携わる人は破滅する。
私だって、今の状況では今まで通りの仕事ってわけにはいかない。
被災地にいる友人や知人だっている。
でも私達は生活していかなきゃ。
節電、寄付、義援金、献血なども大事だけど、それができなくたっていいと思ってる。
努めて、前と同じように買い物して食事しようと思ってる。
今日の朝ごはん。

吉村さんのお米、鮭の瓶詰め、冷凍枝豆で作った混ぜご飯。
ハート形のボローニャソーセージが売られていたので買ってみた。
粒マスタードをつけて食べた
今夜は友達数人で飲み
に行く。
元々予定されていた会で中止する可能性もあったけど、あえて開催することに。
「誰かと話がしたい」という女の子がいた。
明日は南青山で着物フリマを行う予定。
皆と一緒に少しでも気分転換ができればいいな
Twitterもやってるよ。
「チューリップ可愛いねぇ
」「ご飯はちゃんと食べようね
」と思ったら、
コチラをぽちっとお願いします



B級ご当地グルメ保存委員会の椿


昨日の夕方スーパーに買い物に行ったら、予定より早く閉店していた

冷蔵庫の野菜がほとんど何もなかったので、隣駅まで買いに行くことにした。
散歩がてら、15分ちょいの距離をとことこ歩く

この状況で、カラダを伸ばすのにもちょうどいいよね~。
途中、お花屋さんでチューリップを買った。

黄色とピンクで迷ったのだけど、ピンクの方が癒されそうな気がしたのでこっちに。
6本で500円にしてくれた。
お兄さん、ありがとうございまーす

お花を見ると気分が全く違う。
スーパーに着いたら、入口に人だかりができていた

レジが混むので少し入場制限していたらしい。
特に混乱もなく、5分程度で入店できた。
個数制限しながらだったけど、カップ麺、お水、卵も棚に並んでいた。
豚肉と野菜、キノコ、などをカゴに入れて、レジへ向かう。
普段外食する人が家で食べていたり、いつも以上に買いだめをしている人がいるため、
品薄になっているのだろうけれど、首都圏の流通は寸断されているわけじゃないし、
売ってないものがあっても、食べるものがないわけでもない。
生活していく上では、全然困らない。
そういえば、あの日から、一度も銀行で現金を下ろしてないし、ティッシュも買ってない。
でもそろそろ手持ちの現金が尽きるし、ウチのストックの箱ティッシュがあと2箱。
花粉症が辛いので、このままだと鼻水垂れっぱなし生活が来るわ

・・・と思ってたら、ひと箱貰ったので、しばらく安心

直接的に被災せず、自宅でガスと水道が普通に使えているのなら、
少しでも元の生活に近づいていくのが大事。
そのためには仕事をして稼いでいかなきゃいけない。
できるのなら外食だってしないと、外食産業に携わる人は破滅する。
私だって、今の状況では今まで通りの仕事ってわけにはいかない。
被災地にいる友人や知人だっている。
でも私達は生活していかなきゃ。
節電、寄付、義援金、献血なども大事だけど、それができなくたっていいと思ってる。
努めて、前と同じように買い物して食事しようと思ってる。
今日の朝ごはん。

吉村さんのお米、鮭の瓶詰め、冷凍枝豆で作った混ぜご飯。
ハート形のボローニャソーセージが売られていたので買ってみた。
粒マスタードをつけて食べた

今夜は友達数人で飲み

元々予定されていた会で中止する可能性もあったけど、あえて開催することに。
「誰かと話がしたい」という女の子がいた。
明日は南青山で着物フリマを行う予定。
皆と一緒に少しでも気分転換ができればいいな


「チューリップ可愛いねぇ


コチラをぽちっとお願いします




