ハイハ~イ、皆サマ
B級ご当地グルメ保存委員会の椿
でございま~す
セブンイレブンでブラックサンダーアイス発見

ブラックサンダーはいわゆる駄菓子のチョコ。
「若い女性に大ヒット中!」
「おいしさイナズマ級!」
このキャッチコピーも
お菓子のパッケージに書いてあるそのまんま。
ブラックサンダーは1994年に
豊橋工場の20代の社員さんが開発したんだそうです。
元は九州限定発売で、だんだんエリアが北上してきた気が。
2008年に北京オリンピックのときに、
体操の内村航平選手が持って行ったということで
一気にメジャーになり、今はわりと全国区かな

チョコでコーティングしたアイスの中に、
クランチがゴロゴロ入ってます。
けっこうゴツゴツしてて大きいので、
思ったよりかなり食べこたえがあるな
アイスとクランチ交互に食べてる感じ。
チョコ系のアイスって、けっこう甘くて濃厚な印象だけど
これは全体的にサッパリ
でもウマ~い
たぶんまた買ってしまうな。
カロリー制限しなきゃ、そろそろ危険だわ・・・
Twitterもやってるよ。
「アイスがおいしい季節だね
」と思ったら、
コチラをぽちっとお願いします



B級ご当地グルメ保存委員会の椿


セブンイレブンでブラックサンダーアイス発見


ブラックサンダーはいわゆる駄菓子のチョコ。
「若い女性に大ヒット中!」
「おいしさイナズマ級!」
このキャッチコピーも
お菓子のパッケージに書いてあるそのまんま。
ブラックサンダーは1994年に
豊橋工場の20代の社員さんが開発したんだそうです。
元は九州限定発売で、だんだんエリアが北上してきた気が。
2008年に北京オリンピックのときに、
体操の内村航平選手が持って行ったということで
一気にメジャーになり、今はわりと全国区かな


チョコでコーティングしたアイスの中に、
クランチがゴロゴロ入ってます。
けっこうゴツゴツしてて大きいので、
思ったよりかなり食べこたえがあるな

アイスとクランチ交互に食べてる感じ。
チョコ系のアイスって、けっこう甘くて濃厚な印象だけど
これは全体的にサッパリ

でもウマ~い

たぶんまた買ってしまうな。
カロリー制限しなきゃ、そろそろ危険だわ・・・


「アイスがおいしい季節だね

コチラをぽちっとお願いします



