隣近所の住人
今、奇妙な住人に囲まれて生活している
ガキの頃の私は、名前も知らない顔だけ知ってる近所の人にも挨拶してた
笑顔で
そのおかげで、ヤンチャな時代もクリーンなイメージのままだった
当たり前の光景だったけどね昔は
挨拶は基本
学生時代は上下関係は厳しく、挨拶なしで通り過ぎようものなら回し蹴りが飛んできた時代である。
熱い時代だったんですね
そんな中で敬語も覚え成長してきた(今は忘れてる)
しかーし
今生活してる場所はNO挨拶ゾーンである。
下町のくせにですよ
数年前に前の家に越して来た母子家庭の3人家族
息子と娘にはあきれる
玄関でたら目があったので、満面の笑み?で「こんにちは」と挨拶した
・・・・。
シカトです
いいんですけど、思わず回し蹴り行く所でした。
母親も奇妙
越してきた頃、一度挨拶したら会釈した
が、それ以来まず、目を合わそうとしない。 俺は猿か
不思議な家族だ
裏に住んでるメタボなオバサン(たぶん年下)(笑)
娘連れて歩いていたので、「こんにちは」と挨拶すると、渋い顔して、不気味な会釈?
その後、娘に「誰?」
なんじゃそりゃ
何年裏に住んでんじゃ
聞こえてるし
嫌味でもう一度「〇〇さんこんにちは」と吠えときました。 次はしかとです。
右隣の老夫婦は最近見ないと思ったら、いつの間にか老人ホームに入ったらしい。
よって、右隣は空き家
左隣は駐車場のじじい
取り敢えず会釈のみ
ところが最近、このじじいの所に息子が一緒に生活してるらしい。
仕事がなくて、出戻って来てる。
何回会っても、いつも昔はしかとだった
が
ちょっとビックリ
玄関で作業をしていると、覗き込んで挨拶してきた
しかも笑顔?
どんな心境の変化だ?
無職なのに。
企みか?
取り敢えずこっちも笑顔で挨拶
翌日、また会ったので(無職だから)今度はこちらから挨拶した
えっ!
なんと、しかとされた
なんだこいつ
次は回し蹴りで挨拶だな。
昔ながらの住人は今も挨拶かわすけど、このNO挨拶ゾーンの住人はダメだな
あまり関わらない方が良さそうだ
だいたい隣近所で挨拶もしない奴は不気味なんだよ
って、私が不気味に思われてたりして
う~んやっぱり挨拶は気持ちよくしたいよね
どうでもいいのかなぁ? 挨拶
そんな事ないっしょ
ガキの頃の私は、名前も知らない顔だけ知ってる近所の人にも挨拶してた
笑顔で
そのおかげで、ヤンチャな時代もクリーンなイメージのままだった

当たり前の光景だったけどね昔は
挨拶は基本
学生時代は上下関係は厳しく、挨拶なしで通り過ぎようものなら回し蹴りが飛んできた時代である。
熱い時代だったんですね
そんな中で敬語も覚え成長してきた(今は忘れてる)
しかーし
今生活してる場所はNO挨拶ゾーンである。
下町のくせにですよ
数年前に前の家に越して来た母子家庭の3人家族
息子と娘にはあきれる
玄関でたら目があったので、満面の笑み?で「こんにちは」と挨拶した
・・・・。
シカトです
いいんですけど、思わず回し蹴り行く所でした。
母親も奇妙
越してきた頃、一度挨拶したら会釈した
が、それ以来まず、目を合わそうとしない。 俺は猿か
不思議な家族だ
裏に住んでるメタボなオバサン(たぶん年下)(笑)
娘連れて歩いていたので、「こんにちは」と挨拶すると、渋い顔して、不気味な会釈?
その後、娘に「誰?」
なんじゃそりゃ
何年裏に住んでんじゃ
聞こえてるし
嫌味でもう一度「〇〇さんこんにちは」と吠えときました。 次はしかとです。
右隣の老夫婦は最近見ないと思ったら、いつの間にか老人ホームに入ったらしい。
よって、右隣は空き家
左隣は駐車場のじじい
取り敢えず会釈のみ
ところが最近、このじじいの所に息子が一緒に生活してるらしい。
仕事がなくて、出戻って来てる。
何回会っても、いつも昔はしかとだった
が
ちょっとビックリ
玄関で作業をしていると、覗き込んで挨拶してきた
しかも笑顔?
どんな心境の変化だ?
無職なのに。
企みか?
取り敢えずこっちも笑顔で挨拶
翌日、また会ったので(無職だから)今度はこちらから挨拶した
えっ!
なんと、しかとされた
なんだこいつ
次は回し蹴りで挨拶だな。 昔ながらの住人は今も挨拶かわすけど、このNO挨拶ゾーンの住人はダメだな
あまり関わらない方が良さそうだ
だいたい隣近所で挨拶もしない奴は不気味なんだよ
って、私が不気味に思われてたりして
う~んやっぱり挨拶は気持ちよくしたいよね
どうでもいいのかなぁ? 挨拶
そんな事ないっしょ
勝てねぇよ!
いろんなジャンルのスポーツで頑張ってますね
日本人
世界の壁とか言われるけど、なかなかどうして頑張ってますね日本人
特に女子
世界と肩を並べて堂々としている日本人を見ると嬉しくなります。
と、思ったら
スゲーもん見た
みんなも見たでしょ?
ベルリンでとんでもねぇ走りしてた人


そう
この人

ボルト
・・・・・・違うな
ベタですいません。
こっち↓↓↓

ウサイン・ボルト
見ましたか世界新
9秒58
これは練習して出せる記録じゃないでしょ
日本人贔屓の私もこりゃ無理だな
ボルトと肩を並べて走る日本人が想像できない
しかも奴デカイし
196センチって
あの巨体にあのスピードに痺れた

タイソン・ゲイだって9秒71で走ってんだよ
ナチュラルか?
疑いたくなるほど速ぇ
ベンとは違うぞ
この記録を破れるのはボルト本人だけだろうな
どれほど速いのか?
私も若い頃は速かったような?
そこで
取り敢えず走ってみました100M
ボルトよりちょっとだけ遅かった
練習すれば・・・・・・
タイム計るだけセツナイわ
男子100Mは日本人には向いてないのかな?
まあボルトには日本人じゃなくても勝てないけどね
そんなボルトの走りを思い浮かべながら、今夜はこいつで走るわ

たわごとか(笑)
日本人
世界の壁とか言われるけど、なかなかどうして頑張ってますね日本人
特に女子
世界と肩を並べて堂々としている日本人を見ると嬉しくなります。
と、思ったら
スゲーもん見た
みんなも見たでしょ?
ベルリンでとんでもねぇ走りしてた人



そう
この人 
ボルト
・・・・・・違うな
ベタですいません。
こっち↓↓↓

ウサイン・ボルト
見ましたか世界新
9秒58
これは練習して出せる記録じゃないでしょ
日本人贔屓の私もこりゃ無理だな
ボルトと肩を並べて走る日本人が想像できない
しかも奴デカイし
196センチって
あの巨体にあのスピードに痺れた


タイソン・ゲイだって9秒71で走ってんだよ
ナチュラルか?
疑いたくなるほど速ぇ
ベンとは違うぞ
この記録を破れるのはボルト本人だけだろうな
どれほど速いのか?
私も若い頃は速かったような?
そこで
取り敢えず走ってみました100M
ボルトよりちょっとだけ遅かった
練習すれば・・・・・・
タイム計るだけセツナイわ
男子100Mは日本人には向いてないのかな?
まあボルトには日本人じゃなくても勝てないけどね
そんなボルトの走りを思い浮かべながら、今夜はこいつで走るわ

たわごとか(笑)
現実逃避!
日曜日の夕方は嫌いだ
土曜日の仕事終わりが一番ホッとする
テレビのニュースでは、この時期名物のUターンラッシュの高速道路






ずっと続く真っ赤なシグナルを見てると、あの場に並んでなくて、よかったなぁとしみじみ
お盆休みは、混雑してもやっぱり電車や飛行機に限るね
渋滞にはまってるお父さん達は明日から仕事なんだろうなぁ(´ψψ`)
お盆休みは楽しみましたか?
今年は旅行に行けなかったな
まぁ今年の夏は台風 地震等々、天気までパッとしなくて何だか妙
真夏
って感じがしないよね
何気に朝方涼しいし
季節事の天気は、はっきりした方が生活もしやすいかな
日曜日の夕方はテンション下がる
普段、連休を知らない私は下がり方倍
本当は連休って、普段の日に欲しいな
旅費も安いし空いてるし
サービスもいいからね。
観光地もあまり混雑してると、サービスがいい加減になるからさ
そのくせ料金は倍以上
盆と正月はビックリだぜ
明日からまた仕事です。 気を引き締めて?
気を引き締めよう
気を引き締めなきゃ
気を引き締めたい
できるかな?
まだまだ休み気分が抜け切らない私
来年の夏はどっか遠くへ行きたいぞ
その為に働くか
みんなも頑張れよ~~
本当、日曜日の夕方はどんよりだ
土曜日の仕事終わりが一番ホッとする

テレビのニュースでは、この時期名物のUターンラッシュの高速道路







ずっと続く真っ赤なシグナルを見てると、あの場に並んでなくて、よかったなぁとしみじみ
お盆休みは、混雑してもやっぱり電車や飛行機に限るね

渋滞にはまってるお父さん達は明日から仕事なんだろうなぁ(´ψψ`)
お盆休みは楽しみましたか?
今年は旅行に行けなかったな
まぁ今年の夏は台風 地震等々、天気までパッとしなくて何だか妙

真夏

って感じがしないよね
何気に朝方涼しいし
季節事の天気は、はっきりした方が生活もしやすいかな
日曜日の夕方はテンション下がる

普段、連休を知らない私は下がり方倍
本当は連休って、普段の日に欲しいな
旅費も安いし空いてるし
サービスもいいからね。 観光地もあまり混雑してると、サービスがいい加減になるからさ
そのくせ料金は倍以上

盆と正月はビックリだぜ
明日からまた仕事です。 気を引き締めて?
気を引き締めよう
気を引き締めなきゃ
気を引き締めたい
できるかな?
まだまだ休み気分が抜け切らない私
来年の夏はどっか遠くへ行きたいぞ
その為に働くか

みんなも頑張れよ~~
本当、日曜日の夕方はどんよりだ
