あれから・・・
もう、15年も経つんですね
平成7年 1月17日 午前5時46分
そう
阪神大震災
死者6443名 行方不明3名負傷者4万人以上
あの阪神大震災の大惨事を、当時は夕方まで知りませんでした。
阪神地方に大きな地震があった事は知ってましたが、
その後、仕事に没頭して、まるでニュースを見てなかった
帰宅して事実を知った時、何も言えませんでした。
ただ唖然としてた
神戸なんてすぐ近くなのに、、、
被災しないとなかなかリアルに伝わらない。
テレビ見てても、まるで映画のワンシーンでも見てる感覚の自分が怖かった
あんなにたくさんの人が亡くなったのに
あの時、何か出来なかったのか?
当時、寄付金を送るくらいしか知恵がなかった事が悔やまれる。
もしも関東に大震災がきたら?
東海地震もそろそろきてもおかしくないです。
あの阪神大震災は教訓になってるのだろうか?
ほとんど平和に暮らしてる横浜や東京の人達はまるで無警戒なんだろな
突然、当たり前に暮らしてた空間が無くなる。
家族や友人が突然いなくなる
考えられますか?
こんな時期に先日ハイチでも大地震がありましたね
建築基準法もないハイチの街はメチャクチャになりました。
被害も、想像できないくらいの大惨事です。
阪神大震災があった1月17日くらいは思い出そう。
いつ、自分の街が被災地になるかわからないから。
皆さん防災グッズは大丈夫ですか?
出来る事から一つずつ
まずは地震がこない事を祈りましょう
今の神戸は地震があった街とは思えないくらい復興してます。
人間って凄いな
しかし、あの阪神大震災の記憶は忘れてはいけないと思う。
明日も平和でありますように
では
平成7年 1月17日 午前5時46分
そう
阪神大震災 死者6443名 行方不明3名負傷者4万人以上
あの阪神大震災の大惨事を、当時は夕方まで知りませんでした。
阪神地方に大きな地震があった事は知ってましたが、
その後、仕事に没頭して、まるでニュースを見てなかった
帰宅して事実を知った時、何も言えませんでした。
ただ唖然としてた
神戸なんてすぐ近くなのに、、、
被災しないとなかなかリアルに伝わらない。
テレビ見てても、まるで映画のワンシーンでも見てる感覚の自分が怖かった
あんなにたくさんの人が亡くなったのに
あの時、何か出来なかったのか?
当時、寄付金を送るくらいしか知恵がなかった事が悔やまれる。
もしも関東に大震災がきたら?
東海地震もそろそろきてもおかしくないです。
あの阪神大震災は教訓になってるのだろうか?
ほとんど平和に暮らしてる横浜や東京の人達はまるで無警戒なんだろな
突然、当たり前に暮らしてた空間が無くなる。
家族や友人が突然いなくなる
考えられますか?
こんな時期に先日ハイチでも大地震がありましたね
建築基準法もないハイチの街はメチャクチャになりました。
被害も、想像できないくらいの大惨事です。
阪神大震災があった1月17日くらいは思い出そう。
いつ、自分の街が被災地になるかわからないから。
皆さん防災グッズは大丈夫ですか?
出来る事から一つずつ
まずは地震がこない事を祈りましょう
今の神戸は地震があった街とは思えないくらい復興してます。
人間って凄いな
しかし、あの阪神大震災の記憶は忘れてはいけないと思う。
明日も平和でありますように
では
