アンビリーバボー!
午前中から、東京代々木第2体育館のボクシング
が気になり、
理由をつけて、いつもより、早めに帰宅
アンポンタンな社会人の私ですが
帰宅して、すぐにWOWOW観戦
細野選手と榎木選手のダイジェストが流れてた
ダイジェストだけだったので、ざっとですが、やはり凄い打撃戦だった模様
判定で細野バズーカ悟選手の防衛
細野選手
おめでとうございます。
これで世界タイトルの匂いがプンプンしてきましたね
その後、西岡選手の試合
えっ
ホルへ・リナレスVSファン・カルロス・サルガドの試合終わってんの?
なんと
リナレス選手
1R1分13秒TKO負け
マジ? 全てのボクシングファンが衝撃を受けたはず
あのホルへが・・・・
ロングフックをテンプルにくらい最初のダウン
起き上がり際、すぐにサルガドに連打を浴びる

再び起き上がるも、足元フラフラ
ここでレフェリーが試合をストップ
我が目を疑いました
やはりボクシングは何があるか分かりませんね
ほとんどの人が、ホルへがどのように防衛するのか?
この次の試合はラスベガスなのか?
こんな目でこの試合を見ていたと思います。
一瞬、マイクタイソンが東京ドームで負けた時と気持ちがダブりました
まさかホルへ・リナレスの初の敗戦を目撃するなんて
強いチャンピオンが負けた時のファン心理は複雑ですね
や~~まだ信じられません。
メインの西岡選手の試合は終始落ち着いて試合をした西岡選手の勝利
ホッ・・・
相手のイバン・エルナンデス選手のギブアップですよ
試合後、西岡選手はマルケスとの対戦も口にした
誰とでも戦う
この西岡選手の姿勢に痺れます
今後も更に楽しみですね!
それにしてもホルへ・リナレスが・・・・
放心状態でフラフラ歩いていると、目の前に旗が
ローソンの新商品?の旗だった。
釣られて購入

これ旨いじゃん
「プレミアムロールケーキ」150円
ボクシングの話と全然関係無いけど、何となく載せてみた
う~ん衝撃の結末だったな
だからボクシングは面白い。
が気になり、 理由をつけて、いつもより、早めに帰宅
アンポンタンな社会人の私ですが

帰宅して、すぐにWOWOW観戦
細野選手と榎木選手のダイジェストが流れてた
ダイジェストだけだったので、ざっとですが、やはり凄い打撃戦だった模様
判定で細野バズーカ悟選手の防衛

細野選手
おめでとうございます。 これで世界タイトルの匂いがプンプンしてきましたね
その後、西岡選手の試合
えっ

ホルへ・リナレスVSファン・カルロス・サルガドの試合終わってんの?
なんと

リナレス選手
1R1分13秒TKO負け
マジ? 全てのボクシングファンが衝撃を受けたはず
あのホルへが・・・・ ロングフックをテンプルにくらい最初のダウン
起き上がり際、すぐにサルガドに連打を浴びる


再び起き上がるも、足元フラフラ
ここでレフェリーが試合をストップ
我が目を疑いました
やはりボクシングは何があるか分かりませんね
ほとんどの人が、ホルへがどのように防衛するのか?
この次の試合はラスベガスなのか?
こんな目でこの試合を見ていたと思います。
一瞬、マイクタイソンが東京ドームで負けた時と気持ちがダブりました
まさかホルへ・リナレスの初の敗戦を目撃するなんて
強いチャンピオンが負けた時のファン心理は複雑ですね
や~~まだ信じられません。
メインの西岡選手の試合は終始落ち着いて試合をした西岡選手の勝利
ホッ・・・ 相手のイバン・エルナンデス選手のギブアップですよ
試合後、西岡選手はマルケスとの対戦も口にした
誰とでも戦う
この西岡選手の姿勢に痺れます
今後も更に楽しみですね! それにしてもホルへ・リナレスが・・・・
放心状態でフラフラ歩いていると、目の前に旗が
ローソンの新商品?の旗だった。
釣られて購入

これ旨いじゃん
「プレミアムロールケーキ」150円
ボクシングの話と全然関係無いけど、何となく載せてみた

う~ん衝撃の結末だったな
だからボクシングは面白い。