遊び。。。 | b-funk-tさんのブログ

遊び。。。

最近、近所に知らない住人がたくさんいるしょぼん 

マンションが多くなったからかな?  

顔合わせても挨拶もなく、ずいぶん昔と変わったなダウンと実感している。 

昔のが住みやすかったと思うのは悲しいねガーン 

先日、公園で小学生のグループが遊んでたにひひ 

なんか元気足りないんだよねしょぼん 

昭和のガキはもっと思い切り遊んでたから(笑) 

せっかく公園で遊んでるのに数人はベンチでゲームをやってるしょぼん 

自分らの時代じゃありえない光景だあせる 

昔はそこら辺の路上でたくさんのガキが遊んでた。 
やっぱ遊びの一番人気は『缶蹴り』!! 

同世代の人達ならやったよねにひひ 

皆で缶を蹴りに行く「ワーワー作戦」ビックリマーク 

着てる服をチェンジして鬼の勘違いを誘う「人間違え作戦」ビックリマーク 

貧乏人のガキ共は夕方まで、元気に遊ぶビックリマーク 

当たり前の光景だったにひひ 
最近は缶蹴りに使う、250mlの空き缶もあまりないからなぁしょぼん 

今は、子供も500mlも入ったペットボトルのジュースを平気で飲んでるガーン 

ペットボトル蹴りは出来ないからなぁダウンダウン

昭和じゃ喉が渇けば公園の水が当たり前ビックリマーク 

ジュースと言えば、決して自分では作ってはいけない「カルピス」☆ 

スゲー薄いんだしょぼん 
でも嬉しかったなニコニコ 

その他にも楽しい遊びがたくさんあったビックリマーク 

最近特に感じる事は、だらしない体型の子供が多いなしょぼんって事ビックリマーク 

無駄に太ってる。 

昭和のような「遊び」がないからなのかな? 

親は子供にたくさんお金をかける最近の子供 

ゲームも習い事も当たり前のような顔してる最近の子供ガーン  
確かに幸せだけど、なんか違うビックリマーク 
 
今と昔 どっちがいい環境なんだろう? 

自分は昭和の遊び方が好きビックリマーク 
目一杯遊んで、泥どろになって怒られてガーン 

最近の訳分かんない事件は、こんな環境で育った事にも原因があるような気がする。 

どっちが幸せなんだろう?
自分の近所に誰が住んでるのか分からないのも、考えれば恐ろしくないですか? 
時代の流れでしょうがないけど、昭和のナイスな所は残したいなにひひ 

う~んビックリマーク酒飲んで寝よ(ρ_-)ノぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ