こんにちは、KUMYです。

 

しばらく更新していないにも関わらず

アクセスしてくださる方がいて

とても嬉しく思います。

 

ありがとうございます!

 

 

『初めて見たよ』という方のために

私が運営しているサイトや

SNSのアカウントについて

ご案内させていただきたいと思います☆

 

長くなりますが

どうぞ最後までお付き合いください!

 

 


はじめに


 

歯列矯正に関する記事の更新は

Facebookページを利用しています。

作業効率化のため

アメブロではお知らせのみを

更新しております。

 

あらかじめご了承ください。

 

 

Twitterでは

Facebookページの内容を

随時更新しています。

 

フォローやリスト登録はお気軽に♪

 

 

Facebookページの記事一覧は
こちらからご覧いただけます!

 

 


SNSアカウントのご案内


 

主にTwitterで情報を発信しています。

 

各SNSでのフォローを

お待ちしております!

 

Twitter

 https://twitter.com/kumy402

 

 

Facebookページ

 https://www.facebook.com/KUMY402/

 

 

Instagram

 https://www.instagram.com/kumy402/

 

 


SNSのアカウントを持っていない方へ


 

ご安心ください。

 

基本的に、どのSNSも

パソコンやスマホのブラウザで

見ることができます。

 

Facebookページに関しては

「Facebookに登録する?」

みたいな窓が出てきて

画面がふさがることがありますが

右上の「×」を押せば大丈夫です(笑)

 

 

また、Amebaowndのサイト内で

SNSの投稿を同時にチェックできますので

合わせてご利用ください。

 

・・・ですが、

文字情報だけが連動しているので

実際の改行が反映されず

少々見辛い仕様となっています。

 

あらかじめご了承ください><;

 

Amebaowndはこちら

キレイな歯並び.net

 

 


改めまして、、、


 

私は歯並び健康アドバイザーの

KUMY(クミ―)と申します!

 

もう矯正の治療は終わっていて

7年くらい経っているのですが

矯正中はこのアメブロで

治療経過をじゃんじゃん載せていました。

 

自分の記録に、、、と始めたアメブロ・・・

 

ですが、

たくさんの共感の声や

たくさんの質問を受けるようになりました。

 

やっぱり矯正って

「料金が高い」ということを始め

分からないことが多いじゃないですか。

 

料金の相場とか

矯正装置の種類とか

矯正装置の名前とか

 

どのくらい痛いのとか

なんで痛いの、とか。

 

健康な歯を抜いた後は

どうやって隙間が埋まって

キレイな歯並びになっていくのか・・・

 

歯を抜くことも不安だし

本当に治るのか疑問に思っている方も

多いと思います。

 

 

そこで私は

多くの方の参考になれば良いな

誰かの役に立てば良いな

という思いから

 

過去の治療記録をもう一度見直して

1冊のレポートを作成しました。

 

・・・

 

実は、このレポート

有料で提供しているものなんです。

 

そのため

過去に書いていたブログの一部を

非公開とさせていただいおります。

 

また、

アメブロは商用利用ができませんので

レポートに関する内容は

Facebookページで更新している

という理由もあるのです、、、

 

 


レポートはどこで買えるの?


 

レポートはPDFファイルになっています。

いわゆる、電子書籍ってやつです。

 

詳しくはこちらのページをご覧ください

 

 


でも、内容が分からないのにいきなり買うのはちょっと、、、


 

”矯正について知りたいし

気になるけれど

いきなり買うのはちょっと、、、”

 

そんなあなたへ

レポートのサンプルを

無料でご提供しています!

 

レポートのもくじも公開しているので

どんなことが書いてあるのかを

知ることができます。

 

本屋さんで立ち読みする感覚で

お気軽にお申し込みください♪

 

お申し込みはこちらから

 

 


お問い合わせ・質問箱


 

お問い合わせやメッセージは

WEB上で受け付けています。

(Twitterでもお気軽に声をかけて下さいね☆)

 

お問い合わせ・メッセージはこちらから

 

 

メッセージフォームが表示されますので

メッセージを入力後、送信してください。

 

なお

確認メールおよび返信メールは

「info☆kireina-hanarabi.net」から

お送りしますので

携帯電話やスマートフォンで

メールを受信される方は

あらかじめメールの受信設定を

お願いします。

 

また

Gmailなどでも

”迷惑メール”に入ることがありますので

返信が遅いなと思ったときは

迷惑メールフォルダを確認してください!

 

※☆は半角の@に変えてくださいね

 

 

匿名でもお問い合わせが可能な

「質問箱」もご用意しております。

 

お気軽に投稿してください!

 

質問箱はこちら!

 

 


歯に関するアンケートのご協力をお願いいたします!


 

すでに多くの方から

たくさんの回答をいただいています。

 

とっても参考になっています。

ありがとうございます!!

 

まだアンケートに参加していない方は

ご協力いただけると嬉しいです。

 

 

■歯列矯正アンケート【1】 

<対象> 
・これから矯正をしたいと考えている方 
・絶賛矯正中の方 
・矯正を終えた方 
・過去に矯正をしたことがある方 

<アンケート内容> 
矯正をしたいと思ったきっかけや 
矯正をするにあたって 
抱えている(抱えていた)不安などを 
是非、聞かせてください。 
→ http://bit.ly/2o7z1Vz


■歯列矯正アンケート【2】 

<対象> 
・矯正を終えた方 
・過去に矯正をしたことがある方 

<アンケート内容> 
矯正を始めた年齢やかかった費用 
ブラケットの種類(インビザ)やリテーナーの種類などについて 
教えていただけませんか? 
→ http://bit.ly/2Lo409g


■子どもの歯に関するアンケート

 

<対象> 
・小さなお子様をもつお母さん 

<アンケート内容> 
お子さまの歯についての

関心度調査です。

 

子どもの歯並びについても

情報を発信していきたいと考えており

その参考にさせていただきたく

宜しくお願いいたします!

→ http://bit.ly/2S6U1bF

 

 


最後に・・・


 

最後に

アメブロ内で公開しているページを

ご紹介します。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

歯並び健康らぼ アドバイザー KUMY

 

 

◇ テーマ別リンク先 ◇

 

お知らせ・その他

 

歯列矯正まとめ(過去記事)

 

歯列矯正

 

リテーナー

 

確定申告

 

顔の変化

 

FBページ更新履歴

 

 

 

にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ