2012.4.15 感謝の気持ちを伝える方法。 | 『 べる のフーテン奇行 』

2012.4.15 感謝の気持ちを伝える方法。


現在???に滞在中~



ネット環境が追いつかず


時差ならぬ日差で遅れながらブログ更新中☆

現在4ヶ月遅れ!笑


それでもどんなに遅れようが毎日の出来事を更新しています。


今日もふらふらぁ~っと


「べる(BER)のフーテン奇行」


△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


2012.4.15 感謝の気持ちを伝える法。



さすがに朝まで
7度に渡るはしご酒を繰り返したので

昼までゆっくり眠った。


午後から
ゆっくり動き出し


中華料理を食べ
美術館のそばのカフェでコーヒータイム。
※全て奢り、、、申し訳ない。。。


雨のカフェまったり過ごすのはいいね。





ユネとグレには本当に良くしてもらった。

グレなんて初対面なのに
泊めてもらっているのに、
二人で食事も全て用意してくれるし
街を案内してくれるし、感謝はしきれない。



日本に来たらもちろん、お礼をしたいけど、
今の自分に出来ることはないか。

と思っていたら、

グレから逆に
依頼をしてくれた。


それは壁に漢字を書いて欲しいと。


そしてグレは考えた結果
「奉仕」

という漢字を書いて欲しいと。

なぜに奉仕・・・ 

まぁ何にせよ
こんなことならお安い御用。


むしろ奉仕してもらっている自分が
奉仕という漢字を書いている事に違和感を感じるが・・・苦笑



真っ白いマンションの壁に書くから
これはさすがに失敗出来ないと思いな。


いろいろ書体を書いてみたがスタンダードが一番人気。

そう言いながらも
ついつい脱線。笑



いよいよ渾身のペインティング。


おそるおそるながらも
大胆に書きました。


「奉仕」


うん。
まぁ~少しは気持ちが伝わったかな。



しかし、これでも
感謝の気持ちを伝えきれなかったので
ささやかながら
日本の料理を作った。




その時二人はスッポンとホウキを持ってマイク代わりに熱唱中。


スペイン人はご機嫌やね~笑



まだまだ感謝の気持ちが伝えきれていないが
喜んでくれたし
夕方には天気も晴れたし。

良かった良かった☆