2012.4.3 雨!?嵐!?いよいよサハラ砂漠へ・・・ | 『 べる のフーテン奇行 』

2012.4.3 雨!?嵐!?いよいよサハラ砂漠へ・・・


現在???に滞在中~



ネット環境が追いつかず


時差ならぬ日差で遅れながらブログ更新中☆

現在4ヶ月遅れ!笑


それでもどんなに遅れようが毎日の出来事を更新しています。


今日もふらふらぁ~っと


「べる(BER)のフーテン奇行」


△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

2012.4.3 雨!?嵐!?いよいよサハラ砂漠へ・・・


体調は完璧ではなかったが
何とか砂漠へ行けそうなくらいの体調には戻っていた。


朝食を食べ、
アリさんが散歩がてら
この周辺を案内してくれた。



少し歩けば、もうそこはサハラ砂漠。 

アリさんと砂の上でじゃれあう。 






出発するのは夕方からだったので
それまでは
この砂漠に隣接する小さな町
メルズーガを散策した。







なぜかトゥース!




いよいよこの旅で
砂漠への一泊二日ショートトリップ。




これまでの旅で訪れたインドやエジプトにも砂漠はあった。
しかし、あえてこのサハラ砂漠に来るまで
砂漠へ行かなかった。


別に砂漠マニアでもないしな。笑


それだけあって
気合は十分。


熱があるのも忘れてしまうほど
体中からアドレナリンが溢れ出ていた。



出発前まで天候は晴れたり雨が降ったり曇ったり
繰り返しだったが
出発する頃には比較的天候は良くなった。






そして砂漠といえば・・・




相棒は
ラクダのベッスゥー。

大人しくてカワイイラクダ。



アリさんのガイドのもと
数人のバックパッカーと共に
いよいよ砂漠に突入~!!




夕方15時30分頃出発。


しばらく歩けば 
そこはもうサハラ砂漠




一面砂漠。



これぞ砂漠~~~



途中
休憩しながら数時間かけて
今日の宿泊場所へ移動する。




この日の為に購入した
スターウォーズジェダイカラーのジュラバ(クワイガンジンに憧れる)
ターバンを巻き

砂漠に馴染めるファッション。
これでモロッコ民族ベルベル人のべる仲間入り。
(べる大過ぎ。)

















コスプレ気分で砂漠に酔いしれる馬鹿日本人。

いや、みんな行ったら絶対こうしたくなってまうから!










想像以上に整った宿泊施設。
テントもしっかり組まれ食事をする場所もこの通り。



しかし
到着する頃には雲り気味で、
一番高い砂山に登ってみたが
残念ながら砂漠からの夕日ははっきり確認できなかった。




到着まで雨が降らなかっただけでもマシか・・・
明日の朝日にかけるとしよう。




だが
食事をする頃には

気温もグッと下がり
風が吹き砂が舞う
次第に雨がポツポツと降り始め

食事が終わる頃には雨は本降りへと変っていた。


これで
星空を確認する事すら難しくなってしまった。





・・・砂漠で見る星空にはかなり期待してたんだけどな・・・



こうなりゃ今の状況を楽しむしかないと思い
皆で民族楽器を演奏したり歌ったり
テント内でパーティーをした。










そして12時頃にはテントで就寝。







空は全て雲で覆い隠され
星は姿を現すことなく
月さえも見えない夜だった。



しかし砂漠の夜はとても静かで
テントに降り注ぐ雨の音があまりにも心地よく
眠りに着く頃には
まぁこれも砂漠の過ごし方としては良いのかなと思える様になっていた。






しかし、せめて朝日は見たいぞ。。。
サハラ砂漠・・・






後編へ続く・・・