2012.1.20~22 リヴィヴからキエフへ戻る為に。。。
現在ヨーロッパに突入中~
ネット環境が追いつかず
時差ならぬ日差で遅れながらブログ更新中☆
現在3ヶ月遅れ!笑
それでもどんなに遅れようが毎日の出来事を更新しています。
今日もふらふらぁ~っと
「べる(BER)のフーテン奇行」
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
今日はどど~んと3日分!
2012.1.20 リヴィヴ観光も残り僅か
。
街の人は春の景色が素晴らしいと言うが
この冬景色も十分に素晴らしい。
むしろこのウクライナの良さは冬の景色だと個人的に思うが
ただ、寒過ぎるだけ・・・笑今日も-15℃前後。
この街には所々で観光客に飴を売る女性がいる。
さすがウクライナ人。
この衣装がこれまた似合うねぇ~。
そろそろ、出国の時が近づいてきたので列車の切符を購入。
出発は明日の夜行列車。
今一度、首都キエフの街へ戻る。
△▼△▼△▼△▼△▼△
いよいよリヴィヴ最終日。
薬ミュージアム
を訪れ最終日にして
観光らしい観光をした。
そして、いよいよ列車の時間が近づいてきたので
駅に向かった。
そして列車が到着しているか駅の電光掲示板を見た。
すると自分の乗るはずの番号がない。
もしかして遅れているのか・・・
まぁとりあえず待ってみよう。
しばらく待ってみても
列車の番号が出てこない。
少し気になったので
問い合わせてみた。
すると重大な事実が発覚した!
乗るはずの列車は
しかしチケットに書かれていたのは
・・・
微妙な違いだがとんでもないミス。
自分はしっかり切符売り場の女性に伝えた。
完全に逆の切符になっていた。
指定席なのでこの切符は完全に無効。
ってかね。。。
どこの誰が
の片道チケットを買うんじゃ!!
必死に抗議をするも
全く言葉が通じず
結局、キャンセルしても
返金されず・・・そして買い直したチケットの時間が気に入らなくて
再度変更を申し出たら
900円のチケットが
キャンセル料として半額しか返ってこなかった・・・
日本語なら何とでも言えるのに
英語も通じない・・・
ウクライナ語の一点張り。結局、今晩の列車には間に合わず、
更に割高のチケットを購入させられ
更に割高のチケットを購入させられ
明日の夜行列車でキエフに戻るはめになった・・・
とぼとぼ
もう一度
夜のリヴィブの街に消えていくべるで御座いました・・・
△▼△▼△▼△▼△▼△
昨日満足いくまで観光した。
外は吹雪。
列車の発車時間まで
のんびり過ごした。
ようやく吹雪もおさまり
列車の発車時間は
20時16分。
今度は間違いない
リヴィブ → キエフ
およそ10時間の列車の旅が始まった。