2011.11.27 ミラクルショット☆カッパドキアよりも・・・ | 『 べる のフーテン奇行 』

2011.11.27 ミラクルショット☆カッパドキアよりも・・・

いつの間にやら

残り5日!

現在30位!


こりゃちょっとヤバイね・・・


残りの期間連日更新を心掛けていくので協力お願いします☆


無謀な挑戦!

迫りくるのは光か闇か!?
ブログを葬るまでのカウントダウン。



その課題とは!

今月中にブログ村のランキング

もう一度10位以内にランクインしなければ、


このブログを闇に葬ります。

※身内への安否確認用のブログに変えちゃいます。



今回の方が無謀な挑戦の様な気がするが・・・
無謀なことほどやりがいがある!


しかし!これが達成された時だけ

新たな仕掛けを発動させまする。



このままだと どろんっ!笑



さぁ~「べるのフーテン奇行」


消えるのかね!?

残るのかね!?

楽しみだね!!!


読む前でも、読んだ後でもいいです。


↓ポチッと押して下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ

たとえ入っても入らなくてもポチッとしてくれてる行為に感謝してます。


※ちなみにねPCからじゃないとポイント反映はされにくいみたい・・・
スマホならOK!?わからない・・・
あと、一週間の集計ポイントでランキングの順位が確定します。


さぁ~前フリが長くなったけど




現在ヨーロッパに突入中~

ネット環境が追いつかず

時差ならぬ日差で遅れながらブログ更新中☆

それでもどんなに遅れようが毎日の出来事を更新しています。

人生にダイジェストなんてねぇ~!

今日もふらふらぁ~っと

「べる(BER)のフーテン奇行」


△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼




トルコ編 

2011.11.27 ミラクルショット☆カッパドキアよりも・・・




カッパドキアの見所
距離が離れている場所が多く、
ツアーへの参加が無難の様なので

ブレットと相談して
グリーンツアーというものに参加してみた。



全ての観光スポットを一日中まわって
施設の入場料・昼食・ガイド付きで一人60トルコリラ(約2,800円)


数百キロの距離を個人で
数日かけてまわる事を考えると安いもんよね。



たまには旅のブログらしく

為になる観光案内します~。


でも
自分のブログはあくまでも

「べるのフーテン奇行」

であって、
わたくしの日常の出来事を紹介するのが主。






安宿紹介や
いつもツアー紹介をする程、
親切ではないのであまり期待しないでね。




もし、わからなかったり
困った事があれば
いくらでも答えるけど、


自分で迷ったり、探したりして
偶然の発見から始まる旅の楽しさが一番楽しいと思うよ。



最初に訪れたのは


“ギョレメ・パノラマ”


『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』





『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』

これぞカッパドキア!
パノラマだけあって見晴らし抜群。





次に
“地下都市・デリンユク”


ここは凄く興味深かった。
最大の地下都市として有名で
自分達が入れるは地下8階までなんだけど


完全に迷路であり

“アリの巣”だった。



『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』




『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』

台所、食卓、貯蔵庫、リビング、学校の教室、教会、etc…



『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』



『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』

ありとあらゆるものが揃っている地下都市。

この地下都市に4万人もの人たちが暮らしていたという。






その後向かった先




“ウフララ渓谷”

この渓谷にも5000もの住居があった。


『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』


そして、105の教会もこの渓谷に隠れるように建っていた。

教会の中にはフレスコ画が今も残っていて、キリスト教徒がこの地に昔から存在していた証拠を見た。


『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』


そんな渓谷を3,7kmほど歩く。



雪は降ってないけど

寒さ厳しく霜がはっていた。


『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』









『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』








『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』









『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』







寒空の下で飲むチャイは格別。

『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』











『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』








そして待望の

“昼飯”


『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』



『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』

おぉおおおおお~~~~

何かやっとまともなトルコ料理を食ったかも!

そら美味い!!








その後も

“セリメ”


“ピジョン・バレー”




『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』









『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』






ブレットでかっ!!


『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』







『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』









『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』


今日一日でカッパドキアの絶景という絶景を堪能した。



この内容で60トルコリラなら価値はあると思ったね。

オススメです。







今回のツアーの最後には

ツアーの定番、観光者向けのおみやげ物屋さんに寄るんやけど、


最後の目的地がお土産屋さんだとわかった時点で

どうせ、土産なんて買う予算ないし!

眉毛のおっちゃんだけ撮って満足♪


『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』

ってなって


店内に入るのをやめ外で待っていた。




あ~いい夕日。



『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』




すると、同じバスだった

カップルが一組だけ外で待っていた。


「・・・あ、彼等も入らないんだ・・・」


と思って見ていたら


妙にイチャイチャし始める。



「・・・何やねん・・・」



でも、あまりにもその二人が


になっていたのでこっそり写真を撮ったんだけど、



それが、ムカつく事に

今日見た景色の写真よりも何よりも


ただ・・・美しかったんよねぇ。



自分の中でもいい写真が撮れた手応えを感じたもん。


チュッ
チュッ



を満足いくほど
したようだったので




カップルに近寄り



「おい、君達。」

「凄いいいのを撮らせてもらったぜ!」



と、いちゃついてるカップルの邪魔をしつつ

誇らしげに見せにいくと
完全に失礼な盗撮にもかかわらず









二人も凄く感動してくれた。







そんな今日のベストショット。









『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』













『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』












結局

一番の絶景

金じゃ買えないものやったね。






あ~。

ワシ、トルコに来て何してんねやろ・・・





△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


ブログ村ってやつに参加してます。


そろそろ押してくれないとドロンするよ。

あっ。
寂しい男やなぁ~。
でも良い写真。 と思ったでしょ?

だ・か・ら

ポチッと押して下さい。

※PCじゃないとポイントが反映されにくいようです。。。

でもぶっちゃけなんでもいいからとにかく押して欲しいな・・・!(コレ本心)笑

皆の力なくしてこのランキングは存在しません。


PC・スマートフォンの方はこちら↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 世界一周

ランキングが上がれば、モチベーションもあがるので

更に期待に応えたブログを書いていきます☆

お願いします~!