2011.9.13 謎の男、アウジョロ・ナンドロ登場。
現在インドに滞在中~
ネット環境が追いつかず
時差ならぬ日差で遅れながらブログ更新中☆
今日もふらふらぁ~っと
「べる(BER)のフーテン奇行」
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
インド 編
2011.9.13 謎の男、アウジョロ・ナンドロ登場。
いよいよこの日がやってきた。
東南アジアを出る日。
そして、旅人の聖地インドへ入国する日。
この旅始まって以来の飛行機に乗る為、
むっちゃ緊張する。
ちなみに、マレーシアからインドまで格安を見付けて
9,000円で行けちゃいます。
飛行機の出発時刻が
15:35
そして到着時刻が
16:55
実際時間だけみたら1時間で着きそうだが、
時差があるので3時間20分かかる事になる。
(マレーシアの時差-1時間)
(インドの時差-3時間30分)
皆さん、時差の罠には注意しましょう~。
飛行機に乗る時って2時間前とかに行っておいた方がいいって言うけど
普通の人でそうならもっと余裕持って行かなあかんやろ~
と頭では思っていても
何だかんだで到着したのが、1時間前。
焦った。笑
チェックインは済ましたものの
内心、超不安。笑
やや飛行機の到着が遅れている様だったが
無事、乗り込み完了。
これで一安心。
ただ
飛行機の印象よりも
横に座っているインド人のおかげで
とにかく面白いフライトになった。
彼の名前はアウジョロ・ナンドロ。
(確実に覚えれない名前だったので急いでメモした。笑)
この顔で確か26歳だったかな。
ここからはあまりにもピュアな彼の話。
どうやら彼は飛行機が初めてらしい。
しかも英語がほとんど話せないインド人。
飛行機が飛び立つ時、凄く嬉しそうにしている。
まるで初めて飛行機に乗る子供を見ているようだ。
俺の席が窓側だったので、身を乗り出して窓の外を見ようとしている。
あまりにも外を見たそうだったので
「席を換わろうか?」
と言ったんだけど、
「大丈夫だ。」と彼は言った。
離陸して上空高く上がり
雲を越えた辺りに、
彼はテンションが上がって、
俺の肩を トントン叩き
「見て、あの雲。」
「レイン。」
どうやらあそこから雨が降るんだと言いたいらしい。笑
あまりにも空を見てるもんだから
もう一度
「席を換わろうか?」
と言うと
そこは断られる。笑
そして、それからしばらくすると、
逆側の席がガラリと空いた。
どうやら、みんなトイレに行ったらしい。
その瞬間!!!
アウジョロ・ナンドロがダッシュで逆サイドの窓側の席に移動する。
やっぱり空が見たかったんだね。笑
しばらくすると、
窓側の座席の人がトイレから戻って来たので、
アウジョロ・ナンドロも元の席に戻る。
しばらくすると、
入国カードが全員に配られる。
もう慣れたもので、
入国カードをスラスラ書いていた。
そしてパッと横を見たらアウジョロ・ナンドロがこっちをジッと見てる。
あ、ペンが無いのか。
と思い、
「ちょっと待ってね。」
と言うと、
彼は
「チキン。チキン。」
と言う。
俺はさっぱり何の事かわからなくて
「????」
ってしていると。
「ポークよりもチキン。」
という。
どうやら、このカードの事を、
機内食の希望表だと思ったらしい。笑
「違うよ、これはアライバルカードだよ。笑」
と片言の英語で言うが通じない。
困ったのでCAさんに聞いてくれと言うと
どうやら理解した様だ。
しかし、その後もジッとこっちを見ている。
「何??」
って言うと
パスポートとカードを渡され、
書いてくれと言う。
めんどくせぇ~なぁ~
と内心思いながらも
書いてあげると、ご機嫌になった。
この頃から、アウジョロ・ナンドロが愛くるしくなってくる。笑
それからというもの
ちょっとキレイな雲がある度に
「見て!」
と肩を叩いてくる。
いくら本を読んでいようが、
音楽を聴いていようが、
寝ていようが
彼の中で素晴らしい景色があると、教えてくれる。
あ、本当にピュアな奴なんだ。
って何か嬉しくなった。
しばらくすると
今度は機内食が配られる。
これは希望者だけの有料サービスで
俺は、チケット代金を少しでも安くする為、
機内食は我慢した。
アウジョロ・ナンドロはいよいよ待望のチキンが食えると嬉しそう。
CAに嬉しそうに
「チキン」と言う。
するとCAが
「チケットを見せて下さい。」と言った。
アウジョロ・ナンドロがバックの中をいろいろ探すが
どうやらチケットが見当たらない。
あまりにテンパリ過ぎたのか、
お菓子の袋の中までチェックしてる。
入っとる訳ないやろ!笑
あまりにありえない行動に爆笑してしまう。
するとCAがあきれた顔して
彼の胸ポケットから
チラッと顔を出しているチケットをスッと抜き取る・・・
この温度差がまた面白い。
俺は一人で爆笑。
そして待望のチキン弁当をゲットしたアウジョロ・ナンドロだが
しばらく動かなくなった。
「どうかした?」
と聞くと、
「ライスが無い。」と言う。
どうやらこのチキン弁当にはライスが付いていないようで、
ライスが希望ならカレーを選択する必要があったらしい。
あまりにショックだったのか、全く食べようとしない。
チキンが
食いたかったんじゃねぇのかよ!!!
って内心思っていた。
しばらくして彼が
「食べていいよ・・・。」
って差し出してくる。
いやいや、
そんな悲しそうな顔を見て食えるかよ!!
って思い、
とっさにマレーシアで覚えた言葉。
「日本人は今、マダラン(断食)だから。」
と訳のわからん嘘を付く。笑
その後も、全く食べようとしないので、
CAに
片言の英語で
「彼は、ライスが食べたい。交換して下さい。」
的な事を言う。
外国に行く人で俺より英語話せない外国人いるんだ。
ってビックリした。
見事、カレーをゲットしたアウジョロ・ナンドロは
嬉しそうに完食し、眠り付いた。
横のインド人と全く同じ角度で寝てるし!笑
その後、彼はしばらく大人しくなったが、
機体が揺れる度に目を覚まし、
心配そうに外をみる。
そして羽が揺れたら、その度に
俺に報告してくれる。
最初はウザかったが、
彼に慣れてくると、もうそれが楽しくて楽しくて。
予定時刻よりは到着が遅れたものの
無事インドに着陸。
携帯に電波が入った彼は、
握手だけして嬉しそうに外に出て行った。
こんなにもピュアな人間久々に見た。
すっかりアウジョロ・ナンドロの虜になった。
どうやら、この便の外国人は俺だけだった様だ。
入国手続きも並ばず余裕の入国。
いよいよインドの地に降り立った。
はてさてインドはどうなることやら。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
ブログ村ってやつに参加してます。
現在65位。もう少し・・・
自由な放浪旅なので、今のところ世界一周する予定はありません。
しかぁし!楽しそうなので一番盛り上がっているランキングに参加してみました。
まずは50位以内を目標に☆
応援お願いします。
にほんブログ村
とにかくポチッと押して下さい。
そうすれば、モチベーションもあがるので
更に期待に応えたブログを書いていきます☆
お願いします~!