2011.8.28 いよいよジャングルアドベンチャー完結!
現在インドに滞在中~
ネット環境が追いつかず
時差ならぬ日差で遅れながらブログ更新中☆
今日もふらふらぁ~っと
「べる(BER)のフーテン奇行」
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
マレーシア タマンネガラ 編
2011.8.28 いよいよジャングルアドベンチャー完結!
ジャングルアドベンチャー2日目の深夜。
※初めて見られる方へ。3日前から見た方がより楽しめますよ~。
※あと、今回も写真が多いのでPCで見てもらった方がいいかもしれません・・・
ブンブンクンバンでナイトウォッチングをする為に夕食後、
無理矢理仮眠をとろうとするが、
こっちは逆にワクワクしてテンションが上がってしまっている。
そして2段ベットの2階があまりにも不安定な為、
誰かが寝返りをうつ度に揺れて眠れない…
眠れないながらも自然と一体化。
周りは自然の音のみ。
やっぱり眠れない。
22時… より一層静けさが増す。聞いた事も無い鳥や生き物の鳴き声がする。
23時… 急に雨が降り始める。
ガイドのニキの情報によると、
雨の日は、
動物達が小屋の近くの茂みに隠れる為、
シチュエーションとしては最高の条件が揃った。
ここからはナイトビジョンでお楽しみ下さい。
物音を一切たてずに
行動する事。
午前0時… いよいよナイトウォッチング開始!
ニキが専用ライトで動物を探してくれるが
まだいないようだ。
日が昇り始めるまではまだ5時間程あるので
ゆっくり様子をみることにした。
午前1時…
まだ動物が現れる気配がない。
草も少しも動く様子がない。
と
油断をしていた
その時!!!
前方右側に光が!!!!!!!
激しく動きまわる!!!
謎の光る物体に
テンションが上がる!!!!!
一同が目にしたものは!!!!!!!
ホタルだった…
・・・
午前2時… ニキから衝撃発言。
「今日は無理だね。。。」
「今日は無理だね。。。」
「今日は無理だね。。。」
「今日は無理だね。。。」
「今日は無理だね。。。」
「今日は無理だね。。。」
???
それって
バルス
じゃないか!?
いやいや、
諦めるの早過ぎるやろ!!!
みんなの期待を見事!
一刀両断!!
でも、プロが言うのだから西洋人達は完全に諦めモードになり寝てしまった。
考えれば考えるほど、
今のシチュエーションに違和感を感じ始める。
そもそも人間よりも
視覚・嗅覚・聴覚と3拍子揃った能力を持つ
野性の動物達なのだから
頻繁に旅行者が来るような掘っ建て小屋に会いに来てくれる方が不思議だ。
よっぽど馬鹿な動物ではない限り警戒して来ないだろう…
そんな馬鹿な動物を見る為に必死になって
深夜に起きて
頭にライト付け
外を照らしている更に馬鹿な人間。
考えれば考えるほど意味不明な行動。。。
でもそんな馬鹿な人間が大好き。笑
出ないとわかっていても
探したくなるのが男。
例えそれがどこの動物園にもいる様な生き物だとしてもね。
熊でも鹿でも象でも何でもいい。
何なら猫でもいい。
でもどうせなら虎がいい。笑
無駄だと言われても、小さなロマンを追い求めてたいよね。
午前3時までは…笑
結局3時に就寝。
真っ暗闇で3時間目を開けとくって辛いね。
こりゃいねぇ~よ。
ピッピ~~~~~~~~。
ナイトウォッチング!
しゅうりょ~~~~~~~う!!!!
結果、ホタルの光のみ。
ホタルの光を流すタイミングって
まさに今やね!!!笑
午前8時起床。
ヒルに襲われた白人女性のブラジャー。
変な意味じゃなくて何とも言えない光景よね。
下着を撮影していますが、
みんなに伝える事が目的なのでギリセーフでお願いします。
あまりにもナイトウォッチングが不甲斐ない結果に終わってしまったので
みんなで追加料金を払って、
アボリジニーの村まで行く事にした。
2時間程更に山道を歩き
今日もヒルに血を吸われ…
動物を一切見ることなく…笑
アボリジニーの村に到着。
そこで
本格的吹き矢を初体験!
一発目は反れたものの
二発目にクリーンヒット!
徐々に原住民に近づきつつある。笑
そしてナショナルパーク内にあるケノピーウォーク。
まぁわかり易く言うと
どんだけつるねん!!
散策も終了。
マジマジと動物を見れたのは何一つ無いけど
今回のジャングルアドベンチャーはむっちゃ楽しかった!!!!!
貴重な経験が出来た。
無事、勇者達は帰還し
最後にみんなで記念撮影。
映画アナコンダに登場しそうなキャストよね!
まぁワシ等アジア人は映画の配役としては
すぐアナコンダに食われる役やろうけど!笑
登場してきてすぐパシャパシャ写真撮って、
気付けばアナコンダに襲われて、
TATTOOの入った腕だけが浮いている・・・。
あのTATTOOは!!べる~~~~~~。みたいな。
精神と時の部屋で修行をしたわたくし は
水シャワーを浴びれることに喜びを感じ
タマンネガラを締めくくった。
そんなタマンネガラの水にも書いてありました。
ありがとう!
タマンネガラ!!!
やっぱり自然はいいね!!!!!
このトレッキングに
訳のわからんプライドの塊の様な大人を全員連れて来て
「こらっ!さっさと歩きなさい!
汚いとか言うんじゃない!
飯がある事に感謝しなさい!
つべこべ言うんじゃない!
その辺で適当に寝袋敷いて寝ろ!」
自然の恐ろしさと素晴らしさを体感させてやりたいよ。笑
すんげぇ~しんどいけど
価値のあるいい時間が過ごせるから。
2人共、身体は疲れきってるのだが
今後の予定もあり、
マレーシアの首都クアラルンプールへ移動。
ローカルバスと高速バスを乗り継ぎ6時間。
乗り継ぎの時に食ったケンタッキー
クソ美味かったなぁ~。
意味不明に米の入ったどんぶりやったけど。
特にコーラ美味すぎ。
無事クアラルンプールに到着。
適当に、街を歩き宿を探す。
結構満室が多く、
少し高めになってしまったがエアコン付きの部屋にした。
なぜか意味不明にベットが4つもあるが…笑
一台は寝る専用。
もう一台は寝るまでにゴロゴロする専用。
今日はジャングルと打って変って
エアコンの効いたベットで寝る。
私、このまま極楽浄土に参ります・・・
贅沢やなぁ~。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
ブログ村ってやつに参加してます。
ランキング移してみました。
自由な放浪旅なので世界一周はしないかもしれません。
しかし、一番盛り上がっているランキングに参加してみました。
どうせやるなら一位を目標に☆何卒、応援お願いします。
にほんブログ村
とにかくポチッと押して下さい。
そうすれば、モチベーションもあがるので
更に期待に応えたブログを書いていきます☆
お願いします~!