2011.8.27 化物登場!?ジャングルアドベンチャー2日目 | 『 べる のフーテン奇行 』

2011.8.27 化物登場!?ジャングルアドベンチャー2日目

現在インドに滞在中~

ネット環境が追いつかず

時差ならぬ日差で遅れながらブログ更新中☆

今日もふらふらぁ~っと

「べる(BER)のフーテン奇行」


△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼



マレーシア タマンネガラ編


2011.8.27 化物登場!?ジャングルアドベンチャー2日目





ジャングルアドベンチャー


二日目。




※初めて見られる方へ。2日前から見た方がより楽しめますよ~。


※あと、今回も写真が多いのでPCで見てもらった方がいいかもしれません・・・







目が覚めた時、



『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』

洞窟内に雨の音だけが響き渡っていた。




まだみんな寝ていたので



外に出て大自然を独り占め。







『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』







『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』








『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』



全裸で走り回りたい気分だが




そこはあえての




大自然で堂々たる立ちション。














みんな起きはじめていたので洞窟に戻る。


『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』



そういえば


湿気が凄過ぎて洗濯物、しかも汗が全く乾いてない・・・


これをもう一日着ます。




かなり臭いです。




びちゃびちゃ。。。




『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』



しかし絵になる洗濯物・・・




『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』







次第に雨が止み




洞窟内に朝日が差し込んだ。








朝日から生まれる光の線が

あまりにも神秘的過ぎて朝から完全に昇天。笑











『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』









『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』









神降臨!!


『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』

って感じよね!








ネイチャーガイド特製の河の水コーヒーと簡単な朝食を食べ、






11時頃に出発。


本日も昨日と同じ様にトレッキングを開始。



しばらく歩くと昨夜泊まった洞窟と違う洞窟に入る。



『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』


奥に入っていくと







数えきれない程のコウモリが存在し、



辺りを飛び回っている。


『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』




そこで

驚愕の生物と遭遇する!!!




ご存知の方もいるとは思いますが

サソリと蜘蛛が合体した様な生物を発見した。



見たことも無い存在でかなり不気味だった…

イマイチ想像が出来ないと思うが本当にサソリと蜘蛛が合体してた!!


ホントにエイリアンの子供みたいな生き物!!





しかも手の平サイズのなかなかのでかさ!!


どんなんかわからねぇ~よ!って?



では紹介しましょう~



クモサソリ君です!!


『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』

ででん!!!



『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』



ででででん!!!


『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』

ね!!




コイツむっちゃカッコイイやろ!!!



完全に化物よね!!




意外と大人しいからちょっと飼いたい・・・








その後、2時間程、山道を進み河原で昼食。




昨日は日が沈む前に洞窟に付いたので
みんな、身体は汗まみれの状態だったので河で泳ぐ








『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』


服も臭いし、身体は泥まみれ。



簡単に絞れる程の汗をかいていたので河の水がとても気持ちよかった。






今のうちに洗濯物を河で洗って乾かす!!




『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』



キレイな蜻蛉。


『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』




昼飯はインスタントラーメン。


『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』

『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』


ラーメンを河に浸かりながら食べる。







『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』








『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』

そしてこんなザ・ジャングルって光景を

田舎者が目の前にすると


どうしてもしたくなるのが…



ターザン・・・




茂みを調べる・・・


『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』

原始人じゃないよ。









そして~~~~










とぉ~~~うっ!!!!


『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』


『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』


はぁ~~~~~~

気持ち良い!!!!!!!!!!!!





これで満足。




その後、サッと片付け、


服もけっこう乾いたし





ひたすら歩き続ける

『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』



水の湧き出る木。


『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』



丸太を渡ったり


『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』



2、3時間経過したころに






本日の宿泊先




知る人ぞ知る、


ブンブンクンバンに到着。



『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』




まぁわかりやすく言うと
簡易的な動物観察用の山小屋。


『 べる(B.E.R)のフーテン奇行 』



隙間まみれなので
虫やネズミのウェルカムハウスです。笑



日も沈んでいたので
暗闇の中、ヘッドライトを付けて夕食を食べ、






一先ず仮眠。




なぜなら





深夜の0時頃に起き





いよいよ
ナイトウォッチングを開始する。








ブンブンクンバン







動物観察小屋













果たして

べる 一行は動物を見ることが出来るのか!?!?!?






次回へ続く…


 




△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


ブログ村ってやつに参加してます。

ランキング移してみました。

自由な放浪旅なので世界一周はするつもりはありません。


しかし、一番盛り上がっているランキングに参加してみました。

どうせやるなら一位を目標に☆何卒、応援お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

とにかくポチッと押して下さい。

そうすれば、モチベーションもあがるので

更に期待に応えたブログを書いていきます☆

お願いします~!