2011.7.1 プノンペン ザ・定番の観光
現在タイに滞在中~
ネット環境が追いつかず
時差ならぬ日差で遅れながらブログ更新中☆
今日もふらふらぁ~っと
「BER(べる)のフーテン奇行」
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
カンボジア編
本日は2本立て☆その1
2011.7.1 プノンペン ザ・定番の観光
ベトナム最終日から
いろいろ重い内容の考えさせられる観光しかしてなかったから
今日は
ザ・観光!!
って言う定番コースにしてやろうと思った。
しかし今日も嵐の様なスコールが降った。
朝から何も食ってなかったので
たまたま通りがかった店に入った。
美味そうなサンドだったので注文した。
これで、100円。
そして、しばらくすると店主らしき男が話し掛けてきた。
「もしかして日本人ですか?」
どうみてもカンボジア人なのだが
とても流暢な日本語だったのでビックリした。
サボットさん。
どうやら日本の山口県に4年ほど留学していたらしい。
とても好青年で、人の良さが滲み出ていた。
お互いに、カンボジアと日本の情報交換をした。
30分程しか話してないけど
人間性が表れてたね!
ホントにいいやつ!!
世の女性は旦那にするなら、僕は彼みたいな人をプッシュしたいね!
しかも法律を勉強して、日本とカンボジアを繋ぐ弁護士を目指しているんだって!
もう完璧じゃね~か!笑
写真がグダグダだけど、彼はかなり好青年です☆笑
そして、スコールも止み
ナショナル博物館
↓
王宮
↓
シルバーパゴダ
確かに、彫刻とかアートの分野では凄く興味がある内容だった。
王宮の建物内には金銀財宝で埋め尽くされた、仏像やアクセサリー、食器等が展示され
建物のつくりも非常に豪華だった。
国を象徴する王宮だから豪華にするのも大切やと思う。
しかし、
本当にこれが理想の形なのだろうか。
心に空いた穴には
昨日のスラム街の光景が残っていた。
本来の予定ではプノンペンの街にもう少し長居をしようと思ったが
明日、早朝のバスで、
カンボジアの次の目的地シェムリアップに向かう事にした。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
ブログ村ってやつに参加してます。
とにかくポチッと押してもらえたらブログのランキングが上がるらしい・・・
そうすれば、モチベーションもあがるので
更に期待に応えたブログをかける気がする☆
お願いしやぁ~す!