2011.5.17 北京到着 | 『 べる のフーテン奇行 』

2011.5.17 北京到着

あれ??

中国なのにブログの更新が出来るぞ??

何でや。


まぁよくわからんが

本編の更新します~☆


暇があれば前回のを見てからだと内容がわかりやすいかも。






居心地のいいホテルから離れるのは非常に名残惜しい

このまま天津にいても甘栗になっちゃうだけなのでので北京に移動した。



北京の地下鉄はとても便利だ。


『 BERのフーテン奇行 』

市内どこまで乗っても2元(約26円) しかも、電車の本数も多く、とてもわかりやすい。


こんなん乗ったら日本の電車に乗れないよ! まぁ乗るけど。



天津に比べ北京にはドミトリー形式の安宿が多く探しやすかったのだがあえて、

船内で知り合ったチャーリのオススメしていた宿に向かってみた。


今日の北京は暑く、バックパックを背負いながらの移動はかなりキツかった

を聞いても、

言う事がそれぞれ違う意見だ。


全くあてにならない。



『 BERのフーテン奇行 』


『 BERのフーテン奇行 』


地図不明確で1時間程、街を彷徨った。

クタクタになりながらなんとか昼過ぎには到着。



そこで驚きが!



宿の入り口から一人の男が出てきた!

連絡先も知らないチャーリだった!


なんかむちゃくちゃ嬉しかった

これはだと思い、すぐに連絡先を伝えた。

(しかし酒好きのチャーリは昨晩ナイトクラブで大切にしていたジャケットをパクられ、中国人はクレイジーだと言ってかなりテンションが低かった…笑)



そしてチャーリとしばらく話して、チェックインを済ませ部屋に行った。


この数日でチェックインの手続きにはだいぶ慣れた。

人って窮地に陥ると成長するもんだね!笑



先にルームメイトが入ってたみたいだけど、まだ誰もいなかった。



『 BERのフーテン奇行 』

『 BERのフーテン奇行 』


まだ時間も早かったので荷物を置いて出掛けた。



せっかく北京に来たのだから、少しだけ観光してみよう!ってことこで



北京の中心部にある

天安門広場に行ってみた。


あの毛沢東の顔で有名なやつ。

ザ・中国って象徴やもんね!



『 BERのフーテン奇行 』

いろんな歴史が繰り返された場所だけあって警備も厳重。



『 BERのフーテン奇行 』



『 BERのフーテン奇行 』


『 BERのフーテン奇行 』


天安門をくぐりしばらく進むと



『 BERのフーテン奇行 』

世界遺産にも指定されている故宮(入場料60元)がそこにはあった。



『 BERのフーテン奇行 』

『 BERのフーテン奇行 』

『 BERのフーテン奇行 』


きっと中に入れば凄い美術品が展示されてるのだろうけど、あえて入らなかった


台湾の故宮に行った時もそうだが、あまりにも大規模な美術館疲れる


そして、それで一日が終わる


趣味にあった小さなギャラリーの方が個人的には好みだ。



だから、簡単に見れそうな楊貴妃展(5元。70円弱)があったので入ってみた。



『 BERのフーテン奇行 』





実に簡単過ぎた…笑



10坪位のスペース。




以上!



展示品ショボ!!

あまりにもショボ過ぎて一人で笑ってしまった!


美術館で一番してはいけないほぼ写真パネル。。。


『 BERのフーテン奇行 』

滞在時間まさかの1分



『 BERのフーテン奇行 』


それから木陰で一休みした。。。


『 BERのフーテン奇行 』

そうすると男1人、女2人の3人組に話し掛けられた。


とても感じの良い三人組で、全員24歳。 全員、中国の石家荘という所から旅行に来ているらしく 一人の女性は英語が堪能だった。



天安門広場を歩いてると、

イカにもって感じで話しかけてくる怪しい奴等が多いので無視してあしらっていたが

この三人組はとても感じがよく

警戒心が緩み三人組と少しだけ話してみた



日本の地震の事や、お互いの身の上話をし、中国があまりに広いので今後のルートの事を悩んでいると言うと安い行き方親身になって相談に乗ってくれた。


同じ旅行者として、中国人としていろいろなオススメスポット教えてくれた


凄く参考になった。



素直に嬉しくて


「お礼にお茶でも奢るから行こうよ!」 と、

ついつい勢いで言ってしまい、


三人組行ってみたいと言う

旧道にある一軒のお茶屋さん行った。




この不意に言ってしまった軽はずみな言動が後に後悔する事となる…



続く・・・




△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

ブログ村ってやつに参加してます。

とにかくポチッと押してもらえたらブログのランキングが上がるらしい・・・

そうすれば、モチベーションもあがるので更に期待に応えられるブログをかける気がする☆

お願いしやぁ~す!


にほんブログ村 旅行ブログ 放浪の旅へ
にほんブログ村