2011.5.14 船内2日目
初日は連日の送別会と夜行バスで疲れていたのか
船の揺れを気にすることなく
爆睡!
夜の8時には寝て、起きたのは翌朝7時。
無料の朝食↓
具の無い硬い肉まん、パサパサのあんまん、味の無いおかゆ、ニンジンの漬物んでお茶…
まぁ~見事に美味しくない。
どうやったらこのチョイスで朝食が出来るかなぁ~
でも完食☆
そしてデッキで心地よい日差しと風を浴びながら
更に2時間ほど熟睡。
波の立たない船の揺れはまるでゆりかごの様に心地よい眠りを提供してくれました。
起床後、部屋に下りて3分もしないうちにヨリモト先生による中国語のレクチャーが開始。
午後。(韓国の済州島を通過した辺り)
初日から
お気に入りの3階テラスに腰を下ろしガイドブックを読んでいました。
(ここ、凄く気に入った)
しばらくすると、おそらく船内で全員!?かと思われる日本人6人と唯一の白人男性と
コミュニケーションをとる様になり、空間自体もとても居心地の良いものなりました。
その中でも歳の近い
イトウ君
彼は仕事で1日だけ中国に滞在、
白人のイギリス人のチャーリ※あくまでもチャーリーではないらしい。
彼はまだ19歳でインドまで旅をしているらしく
この二人との空間はとてもリラックスしたものでした。
談笑。
調子に乗って夜には船内にあるスナックに行ってみんなで何故かカラオケ…笑


飛行機とは違い船という長い時間を共にすることで生まれる
コミュニケーションの楽しさを2日目に学びました☆
どこの国でも子供はカワイイねぇ~
あ、この日気付いた事!
なぜかね、中国人の年配者の大半が
鼻毛が飛び出してるんよ!笑
しかも大量に束で!
ドンッ!
って。
なんでやろ~。。。
むっちゃ気になる・・・
抜きたい・・・
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
ブログ村ってやつに参加してます。とにかくポチッと押してもらえたらブログのランキングが上がるらしい・・・
そうすれば、モチベーションもあがるので更に期待に応えられるブログをかける気がする☆
お願いしやぁ~す!