出発前夜☆そして出国前々夜☆そして!!! | 『 べる のフーテン奇行 』

出発前夜☆そして出国前々夜☆そして!!!

今日はやね~


台風が来てるみたいだね~


このまま行けば出国時、船が大荒れだね~~~!笑




本日は


出発前夜


そして!!


出国前々夜


そ~し~て今日は


ワシの誕生日です☆


今日はお世話になってる友人宅ホームパーティーが開催されております☆




本日は、バックの中身を紹介☆


《↓バックの中身↓》
 

 ☆金

 ☆パスポート
 ☆国際カード
 ☆国際免許
 ☆イエローカード

 ☆保険等の書類
着替え
 ☆Tシャツ 2枚
 ☆ロンT 2枚
 ☆下着 4枚
 ☆靴下 4足
 ☆パンツ 1本
 ☆ゴアテックスジャケット
 ☆ももひき
 ☆手ぬぐい
 ☆トレッキングシューズ

電化製品

 ☆シェーバー
 ☆ノートPC
 ☆カメラ
 ☆iPhone
 ☆全世界対応コンセント、変圧器
 ☆電子辞書
日用品

 ☆洗顔フォーム
 ☆タオル 3枚
 ☆歯ブラシ
 ☆メガネ
 ☆使い捨てコンタクト
 ☆爪切り
 ☆トイレットペーパー
 ☆文房具
 ☆折りたたみ傘
 ☆蚊取り線香
 ☆南京錠
 ☆十徳ナイフ


 ☆総合かぜ薬
 ☆正露丸
 ☆バファリン
 ☆ストッパ
 ☆酔い止め
 ☆虫刺されの薬
 ☆目薬
 ☆絆創膏

重要!!

 ☆お守り

 ☆世界地図
 ☆マル秘アイテム


こうリストを見ると結構必要な物多いな。



ただ、リストの物もそれ以外の物も

必要な物は同じ人間の世界に行くんだしいくらでも旅先で買える。



だからここまで気合入れて用意する必要は無いんだろうけど、

まぁ自分の中の用意出来る最低限の物は揃えれたかな。








そう言えば、


初めて旅に出る事を

に話した時のことやねんけど



旅に出る前に何度もオカンに言われました。






「 海外に何しに行くの? 」





「 何の目的があって? 」





「 貯金したお金はもっと別の使い方すればいいやん 」






確かにまとも意見だと思う。




息子を心配するのであればなおのこと。








例えば貯金を開業の資金に使ったり、


またはそのお金で学校に行き資格を取ったり、


将来の為貯蓄したり、




本当にそれがまともな意見だと思う。








特にうちの家は母子家庭やから




私がしっかりしないと!って




オカンも責任を感じているはず。








もちろん親はむっちゃ大切やし




何歳になっても迷惑かけるたびに自分が情けなくなる




だったらそんな親の気持ちを汲み取って




頑張って社会に出て働く


そんな期待に応えるのが親孝行かもしれません。










しかぁぁぁぁ~~~~~し!




一度の人生!




過去の自分はしたいしたいと口で言っていた。

したかったでは駄目なの。


人生後戻りも出来ないし。






だから、




たとえ30過ぎて今更旅かよ?




って言われても




遅いと思って、やらなければ全てはそれでおしまい



10代、20代にしか出来ない旅もある。


でも、成人社会を経験し、


30代にしか出来ない旅もある。




親に想いを話し、


納得してもらい


みんな応援してくれるけど


もちろんみんなに心配や、時には迷惑もかける事もあると思います。








でもようやく、行動に移す時がやってきた!









そんな想いをこのバックにぶち込みました!!




photo:01



準備完了!!








※あ、ちょっと暑苦しいぞ・・・と思った方。


  たまにはそんなブログもかかせてよ。


  こんな事を言ってても、実際の年収は高校生のアルバイトより少ないんだからよ☆笑




△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

ブログ村ってやつに参加してみた。


とにかくポチッとしたらブログのランキングが上がるらしい・・・


にほんブログ村 旅行ブログ 放浪の旅へ
にほんブログ村