本日はガラス作品の紹介☆「49」 | 『 べる のフーテン奇行 』

本日はガラス作品の紹介☆「49」

まいど~ひらめき電球


最近思ったこと。

わらしべ長者が楽し過ぎて。。。

ただねぇ~。。。


また素敵な物に変化した♪


でも今日はお休み!

わらしべブログのオジサンみたいになっとるから



今日はステンドのこの前完成した作品を紹介しますクラッカー


もう現物みてる人も多いとは思うけど、

今回の新作は万華鏡。


この前の絵付けのパネルとはまた一味違う感じで作ってみた!


タイトル

「 49 」


読み方は「シキュウ」ね「子宮」。

人の魂の数でもある49にもあわせてみました。


まぁわかる人にはわかるよ。


こちらです。



BER(べる)のフウテンブログ

わかった?

はい。

卑猥です。


これが正面。


サイドはこんな感じ。



BER(べる)のフウテンブログ
右側

これも卑猥っちゃあ卑猥


BER(べる)のフウテンブログ
左側

もちろんこっちも卑猥



そんな彼らがね、正面に集まってるの。



そんな彼らはね、



BER(べる)のフウテンブログ

そう!SEISHI君です!

しかも君達です!!


何故かと言うと

鏡になっていて君達の顔が写ります。



BER(べる)のフウテンブログ
それをこんな感じで覗き込むんです。

するとタイトルが顔を出します。



BER(べる)のフウテンブログ
ね!


BER(べる)のフウテンブログ
ね!ね!
BER(べる)のフウテンブログ
神秘が見えた?


太陽光で見たらもっと素敵なんだけどね。

夜だから白熱灯で我慢して下さい。


一見クレイジーな作品ですが

俺はこれでも至って真剣ですよ♪笑





今回は中のミラーにこだわったからホントは写真じゃなくて

現物を見てほしいんだけどね。。。



これを覗いてる時、ほとんどの人が口開いてる♪笑



ちょっと少しの間、ステンドグラスのパネル作品はお休みで

万華鏡の研究に入ります。


覗いてみたい人はまた声をかけて下さい☆


ベルでした!

おやすみ~