能登半島地震、もう復興したわけではない
それより、時間、日にちが経つにつれて
被害の様子が、しっかり伝わってくる

能登町
比較的、新興住宅地である下の姉のところは
電気も水道も通ったらしいけれど

徒歩十分くらいの実家は、まだ電気も水道も通っていないらしい

高校の同期会のラインも
たぶん地元に住んでいる友達も、現実と戦っているんだろうと思う
LINEで、輸送を知らせてくれていたのに
今は、殆ど連絡がない

頑張ってね、というしかない自分に、自己嫌悪

今の実家の持ち主である姪が
地震以後、初めて実家に帰ってみたらしい

金沢住まいの彼女の家も
半壊

ようやく、アパートを借りて、引っ越しできたとのこと
現在の住まいも、自分名義の私たちの実家
どちらも、もう住めないと思う

姪がかわいそうで仕方ない

でも、彼女は
新しく自分の好みで家が建てられると思えば
ワクワクもするよ
と気丈に言っている

その姪からのライン
Screenshot_20240228-140806.png

1708903173087.jpg

彼女の父親が地震直後に撮った写真がこれ
1706518727951.jpg

仏壇の整頓はしてくださったのに
他のところが又動いている

幸い、蔵の一部は損壊がなかったので
大事そうなものは、移したとのこと
1708903173282.jpg

実家に誰も住まなくなって約半年くらいだろうか?

空き家扱いになるんだろうか?

空き家だったら、公的保証はないのかな~

地震も、これからのことも
不安だらけだけれど
若い姪が頑張っているんだから
応援しないと!