おにわ
さて本日のボコちゃん軍団を観察してみましょう
う~ん、まだまだ居座る気マンマンのようですな
では、ボコちゃん軍団が少なかった頃の画像を使いましょう
こちらはcocoのゲージの入り口前に作ったお庭です
この白い柵はどこにも固定されてなく、ただ置いてるだけなのに
cocoは乗り越えることができないのです
『 だってあたちレディでしゅもの
』
ゲージに入れてクンクン鳴くときでも、このようにお庭を作ってあげると
お庭に出て鳴きやみます
だからcoco用の簡易ハウスは、どこにでもすぐ作れちゃいます
あ・・・でも、ビビッた時は突進して倒しちゃうけど~

にほんブログ村
月曜日の恐怖
今日は月曜日。。。
出社してすぐ上司から怒りの電話に始まり
先週 頼まれていた仕事を忘れていたことを思い出してみたり
取引先に送ったメールの数字が間違っていたり・・・
次から次へと失敗が続いちゃう日ってありますよね???
先週の月曜も、仕事から帰ったらcocoにボコボコ大発生してたんだ・・・
さすがに再来はないだろうって思って帰宅
・・・ウソでしょ~~。。。
軍団でいらしておりました
あなななな達は呼んでません
何が悪かったのだろう~~
『 はむはむはむはむ、ぼこぼこ退治~
』
今回も全然かゆがってないけど・・・
でもご飯半分しか食べなかった・・・
なんだぁ~~なんなんだぁ~~ヽ((◎д◎ ))ゝ
coco一家ふりだしにもどる
『 美への道は一日にしてならぢゅ
』
さぁcoco~美肌目指してがんばりましょ
今日の失敗をすっかり忘れ、美肌を目指すレディース達
(立ち直り早すぎ)
さて、散歩でもしながら週末を振り返り、ぼこぼこの原因を探してきます
さよなら~
さて、ぼこぼこ大発生してから数日。。。
実は、あれから旦那ちゃんと話し合って結局病院へは行ってないのです
冷静な旦那ちゃん、とりあえず痒がってないし元気だから少し様子みようって
もしかしたらシャンプーが原因ぢゃないかもしれないし・・・
またお薬飲ませるのも・・・
でも、ママは心配で心配で今週は仕事中もcocoのことばかり考えておりました
が・・・
日に日にボコボコは弱り始め、だいぶ小さくなってきています
『 ぼこぼこちゃんさよなら~
』
このまま静かに帰ってくれますように~(-人-)ナムナム
そして今日は青森の知り合いから『毛豆』が届きました
だだちゃ豆にも似ていますが種類が違います
青森の枝豆は毛豆がメジャーです≧(´▽`)≦(たぶん)
だだちゃ豆と比べると毛が半分くらいで、豆臭さも半分くらいですかね
今日はヘルシーに豆とかぼちゃだけです
最近、ちょっとcocoパージョンな私なのでダイエットしなきゃ
おなかのプヨプヨちゃんにお別れを~~
『 ボールちゃんも行っちゃった・・・ 』
cocoや・・・
それは追いかけなさいよ( ̄ー ̄;

にほんブログ村
ぼこぼこ
私はとても後悔しています・・・
帰ったらcocoの体中に恐ろしいくらいの数の
ボコボコ大発生で・・・
見ているだけで痛々しい
今まで出てなった腕や足、おでこにも・・・
実は昨日の『ここしゃん』で新しいシャンプーにしたのです
今までは病院で出してもらった「クロルヘキシジン」(?)のだったのですが
もっと肌にやさしいモノをとネットで見つけたミネラルシャンプーを・・・
ごめんね。。。
軽く考えすぎていたかも・・・
かゆがってないけど明日、病院行ってきます
ママが絶対、キレイに治してあげるからね
やっぱり週2でここしゃんします
ここしゃん
日曜は旦那ちゃんによるここしゃんが行われる
『 先週もしたのに・・・ 』
数ヶ月前から体にカサカサのボコボコができて病院の先生に
シャンプーで外側から菌をやっつけましょうって
週2でもいいって言われたけど・・・
慣れない私たちには結構な大仕事なので週1です
うちのお風呂はユニットバスなので
cocoのシャンプーは浴槽の中です
今日は旦那ちゃんが担当
『 レディのお顔に何ちてんのさっ
』
『 ちゅかれましゅ・・・ 』
『 ふんぎゃぁ~~
』
仕上げはおかぁさ~ん
タオルドライして~ドライヤー~
タオルと格闘している間にちゃちゃっと乾かします
cocoキレイになってよかったねぇ~
『 今日はお散歩キャンセルさせていただきましゅ
』