のりのり~
今日のこころ飯は黒い
のりのり~焼き海苔~
海苔ってすっごい栄養たっぷりなんですって~
ちなみに私はそのままバリバリ食べちゃうタイプです
昨日のこころ飯も黒っ
これは黒すりごま~
セサミンパワーでアンチエイジング~
秋はお外でガンガン遊ばないといけないから
いっぱい食べて体作りしなくちゃねv(^-^)v
うしし

にほんブログ村
家族写真☆
わー。
もぉ9月が終わりそう。
ってことは年賀状の準備しなくっちゃっ。。。
来年は何年だっけ??
み?ってへび?
今年も撮るよ~家族写真
すでに練習開始
幸せそうな1枚だったので顔出し~
cocoちゃんつぶれちゃってるけど。(←あ。生まれつきか・笑)
みんなー私は元気にまだ生きてるぞー!(お肌もぷりぷりや)

にほんブログ村
娘が荒れるとき。
あ。
なんか怒ってる?
ぶぅ~って顔してる
笑って見てると、「ふんぐぅーふんぐぅー」って
ノドを鳴らし始めたと思ったら~
急に荒れる。。。
ベッドの中でバタバタと( ̄ー ̄;
こーなっては何を言っても効かない娘。。。
部屋中を勢いよく突進。。。
こーゆー時は。
シカトするに限る!
寝室に行ってお布団敷いて~寝る準備~ (←わざと)
勢いよく走ってきて絡んできても、絶対に目を合わせないで
あからさまにシカトしてると、どんどんシュンとなってくる。
いつもならお布団の上をドスドス歩いてくるのに
端っこに座ってシュン
さっきまでの勢いはどこへやら。
よし。
反省してるな( ̄ー☆ (←反省なのかは謎だけど)
そしたら次は、不機嫌そうな声で呼びつける。
呼ばれてもママが不機嫌だって分かっているから
ママの足の輪っこの中でもシュン
そろそろ落ち着いたかな~
最後にナデナデぎゅーってして仲直り
でも。
仲直りしたらすぐ寝ちゃうんだなこの娘
さては枕 濡らしてんな~?
あ。
もちオヨダで
アサニフクカゼ
am4:00。
いつもよりヒンヤリな朝。
もぉガーゼケットだけぢゃ寒いな~と思いながら二度寝。
うとうと。
今日は雨降ってるから散歩ナシだね・・・。
・・・うとうと。
ん?
ふわっと感じた優しい風~( ´ー` )
少し遅れて。
ん?
『 クサーーー!!!』
この菜っ葉ブレンドの香りは、cocoちゃんの。。。
しかもスカシ?
Wow!
ってか、尻近すぎるやろー!
・・・・・。
相変わらず豪快な寝相だコト。。。
しーん。
cocoよ。
せめて尻は向こうのほうにお願いしたい。。。
きっと皆さんも経験ありますよね?(← 無いか。)
さ。
そんなcocoの今朝のこころ飯
・さんまのつみれ
・じゃがいも
・つるむらさき
・モロヘイヤ
・ゴーヤ
・豆腐
・玄米粉
いかん。
これは偶然にも菜っ葉スペシャルだ
そっか。
昨日の晩も同じだったね、そういえば。。。
本日の山形の最高気温23℃なんだって
いきなり低すぎ。。。

にほんブログ村
青森も暑かった
ママの実家の青森へ~
懐かしの広いお庭
夜はひんやりしてて過ごしやすかったのに
朝から室温28℃って9月の青森とは思えない。。。
(昔は、お盆が終われば冬が来るって言ったもんだけど)
これまた懐かしの温度&湿度計。
cocoはずいぶん暑そうにハァハァしてるけど・・・
婆は、これくらいなら何も大丈夫だ~って。
日中のcocoのコトは婆のほうが詳しい
さて。
私たちは婆ガーデンのお花を持ってお墓参りへ。
( お盆に帰らなかったから )
婆ガーデンにはいつでもキレイなお花が咲いている
(近所の人も婆ガーデンを利用しているとのウワサ)
暑い中、お墓参りを終わらせて帰ってみると
ホントだ、婆の言うとおり
あの子は暑くても寝れば平気。。。なんですって
そそ。
なんで暑いのに青森に行ってきたかと言うと~
ママの親友が出産したから~
産まれて2週間ほどの赤ちゃんってホントちっこい( ´艸`)
1時間に1回のペースで授乳って。。。ママってスゴイね。
元気に育てよぉ~この子のように
女の子なのに後ろ姿ムキムキきんにくん
ってうそうそ。
ホントはこんなにマッチョじゃないよ~(← って言っておこう)
さ。
爺の小さな農園で収穫された野菜をいただいて帰ろ~
箱いっぱいのジャガイモ (← cocoの主食)
cocoちゃん、暑いのに付き合ってくれてありがと
今度は涼しい時に連れてきてあげるからね~