Masumi Japan Tour 【仙台】~保護関係者向け~ | Lococo

Masumi Japan Tour 【仙台】~保護関係者向け~

9月20日(火)

仙台で開催されたMASUMIさんの犬を学ぶセミナーへ行ってきました。

今回は一般飼い主も参加できる保護関係者向けセミナー。

 

私は薬の副作用で少し手足が不自由(ってか痺れてて動きが鈍い)でしたが、旦那さんも休みを取ってたので何とか参加することが出来ました。

 

まずは市場に行って腹ごしらえ~うお座


 

海鮮丼美味かったっすピンクハート

でもイクラが食いたかったな。。。

 

仙台セミナー初参加の時は階数間違えたけど、今回はビルに入ってすぐんとこにデッカク書いてあった(手書き・笑)


 

雨も降っててめちゃくちゃ寒い日だったから、ぬくぬくパーカー着て分厚いタイツ履いて防寒して行ったのに、会場に入ったらみんな薄着で、え!?半そで?ってなお人もポーン

 

みんな強いですね~私は腹巻きもしようか迷ったくらいです(笑)

 

さて

今回は保護関係者向けのようでしたが、一般飼い主の私でもすごーく勉強になったし、めちゃくちゃおもしろいセミナーでした!

 

MASUMIさん地域のシェルターに収容されている犬、十数頭を一頭ずつ順番に撮影された動画があり、吠える犬でも、どんな吠えなのか、何に吠えているのか、さっきの犬の吠えと次の犬の吠えの違いとか、体の動きや行動などなど、MASUMIさんが一頭ずつ詳しく解説してくれて、ほんっと分かりやすくて見ていて楽しかった。

 

その他にも色んな動画を見ながら、たっぷりと学ばせていただきやした~

ちなみに唯一自分のノートに書かれてたひとことは『 follow true 』のみ(笑)

初めて聞いたワードだったんだろうね。

 

そして、私はスペースの感覚がまだまだだな~と反省させられます。

ってかコレ毎回反省してる部分だ。。。

 

でも犬を学ぶのは楽しいな~ルンルン

犬には人間とは違う感覚やルールがある。

犬と一緒にお互い楽しく暮らすのに、犬を知るのはとっても大事!

 

ホント今回も仙台でセミナーを開催してくださりありがとうございましたー

 

 

 

ってかメガネがね

いつも持ってってセミナーでかけてるんだけど、ボヤボヤして見えねーなーって思って外したら、裸眼でめちゃくちゃくっきり見えました(笑)

 

ちっと前から薄々気づいていたけど、網膜剥離って言われたくせに視力回復した私(笑)

溜まってた水引いたのかも~わからんけど。

(※私のは裂けてないタイプの網膜剥離)

 

ふ~。3日かけてやっとblog書き上げたぜ~

 

指が痛いんでしばらくは短い記事にしまーす。