ゴールデンドゥードゥル?ドル?
気付けば2月。
1ヶ月もblog放置してたぁ
私とこころさんは相変わらず
のんびりと暮らしておりました

こころは寝てばかりで(笑)
私は車の運転禁止!の眠くなーる
頭フラフラなお薬飲んでるもんで
外出は毎日のこころの散歩のみ(笑)
(太る~)

外歩くのは大丈夫なんだけど
スーパーとか人混みん中とかは
ひとりだと目が回ってちと大変。。。
ま、あと1ヶ月の辛抱だす。
さ。
そんな時なのに~
気持ちだけは元気な私なもんで
タフラバさんからのお誘いには
喜んで出かけちゃう♪
(送迎は旦那さんにシクヨロで)
レモン蜂蜜漬けを手土産に~

ゴールデンドゥードゥル?
ドゥードル?だっけ?
ゴールデンレトリバーと
プードルの血をひく大きな
カワイ子ちゃん2匹がいる
お宅へお邪魔してきました~
同じ市内に住むタフラバさん♡
blog→ デヴァンの出番 喜太郎も来たろう♪

大きくてモフモフでスマートな
白と黒の2匹&1歳のおチビさん
いつも肉団子のようなムニムニな
こころさんばかり見ていたもんで
でかっ!足ながっ!尻尾ながっ!
ってすごく新鮮でウキウキ♪
旦那さんそっくりのおチビさんも
可愛くて可愛くて(〃∇〃)
広くて素敵なおうちで~
美味しいランチを食べながら
楽しい犬トークしてきました!

ハイローラーてゆうハイカラな
サラダ的な巻物を初めて食べた(笑)
美味い~言いながら食べてんだけど
いつの間にか犬の話に夢中になって
食べるの忘れて犬~犬~犬~♪
同じ犬ではあるけれど犬種によって
血がもつ本能的な行動や反応
他の犬種と比べてみるとやっぱり
ブルドッグは闘犬の血が流れてる
ってすっごい感じますね~
大事なのはそれをしっかり理解して
うまくコントロールしてあげること
なんだよな~と初心にかえった私
まだまだね
なんでこんな反応するんだろ~とか
どぉしたらいいんだろ~とか思って
分かんなくなるときもある
けど
タフラバさんと話してると自分では
見えてなかったコトとか見えてきて
あ!そっか~そぉだよねってなる
タフラバさん達との犬トークは
ホント勉強になりますな~
途中、ずっ母さんからご指導受ける
大きな白黒の動きを見学したりして

黒いワンコは写真難しっ(涙)
喜太さんゴメンよ~
そして今回もまたずっ母さんの
ケーキが絶品で(〃∇〃)
今回のはリンゴとレーズンの
リング型のケーキでした~
焼いたリンゴとか苦手なんだけど
ずっ母さんのケーキは美味しくて
食べられるから不思議

↑これ大きくカットしすぎ?
ずっ母さんにデカイ言われたけど
普通のサイズが分からん田舎娘
美味いからきれいにペロリです
なんの問題もありゃぁせん(笑)
でも…
普通はもっと小さくカットすんの?
ん?ってか
カットしたのはデヴァきた母やし~
なーんて今回も笑ったり泣いたり
わいわいと楽しんできました

ずっ母さんをみんな並んで窓から
お見送りの後ろ姿が可愛いっしょ♡
はぁ~癒されるわぁ(о´∀`о)
この白と黒のカワイイ2匹の
トリミングは自宅で母ちゃんが
やってるんだって~
おチビの世話だけでも大変なのに
大きなワンコ2匹までも世話して
見た目は華奢でキレイなママさん
だけど、すげーパワフル母ちゃん♪
いい刺激いただきました^^

最後に玄関でカワイイ尻みっけ♡
またいつでも遊びに行きますよ~♪
美味しいお料理ごちそうさまでした!
そぉそぉ
こんなに大きいドゥードルだけど
あちこちモミモミ触ってみると
チビなブルドッグのこころの方が
肩幅も頭の幅も広かった(笑)

ぷぷっ
1ヶ月もblog放置してたぁ

私とこころさんは相変わらず
のんびりと暮らしておりました

こころは寝てばかりで(笑)
私は車の運転禁止!の眠くなーる
頭フラフラなお薬飲んでるもんで
外出は毎日のこころの散歩のみ(笑)
(太る~)

外歩くのは大丈夫なんだけど
スーパーとか人混みん中とかは
ひとりだと目が回ってちと大変。。。
ま、あと1ヶ月の辛抱だす。
さ。
そんな時なのに~
気持ちだけは元気な私なもんで
タフラバさんからのお誘いには
喜んで出かけちゃう♪
(送迎は旦那さんにシクヨロで)
レモン蜂蜜漬けを手土産に~

ゴールデンドゥードゥル?
ドゥードル?だっけ?
ゴールデンレトリバーと
プードルの血をひく大きな
カワイ子ちゃん2匹がいる
お宅へお邪魔してきました~
同じ市内に住むタフラバさん♡
blog→ デヴァンの出番 喜太郎も来たろう♪

大きくてモフモフでスマートな
白と黒の2匹&1歳のおチビさん
いつも肉団子のようなムニムニな
こころさんばかり見ていたもんで
でかっ!足ながっ!尻尾ながっ!
ってすごく新鮮でウキウキ♪
旦那さんそっくりのおチビさんも
可愛くて可愛くて(〃∇〃)
広くて素敵なおうちで~
美味しいランチを食べながら
楽しい犬トークしてきました!

ハイローラーてゆうハイカラな
サラダ的な巻物を初めて食べた(笑)
美味い~言いながら食べてんだけど
いつの間にか犬の話に夢中になって
食べるの忘れて犬~犬~犬~♪
同じ犬ではあるけれど犬種によって
血がもつ本能的な行動や反応
他の犬種と比べてみるとやっぱり
ブルドッグは闘犬の血が流れてる
ってすっごい感じますね~
大事なのはそれをしっかり理解して
うまくコントロールしてあげること
なんだよな~と初心にかえった私
まだまだね
なんでこんな反応するんだろ~とか
どぉしたらいいんだろ~とか思って
分かんなくなるときもある
けど
タフラバさんと話してると自分では
見えてなかったコトとか見えてきて
あ!そっか~そぉだよねってなる
タフラバさん達との犬トークは
ホント勉強になりますな~
途中、ずっ母さんからご指導受ける
大きな白黒の動きを見学したりして

黒いワンコは写真難しっ(涙)
喜太さんゴメンよ~
そして今回もまたずっ母さんの
ケーキが絶品で(〃∇〃)
今回のはリンゴとレーズンの
リング型のケーキでした~
焼いたリンゴとか苦手なんだけど
ずっ母さんのケーキは美味しくて
食べられるから不思議

↑これ大きくカットしすぎ?
ずっ母さんにデカイ言われたけど
普通のサイズが分からん田舎娘
美味いからきれいにペロリです
なんの問題もありゃぁせん(笑)
でも…
普通はもっと小さくカットすんの?
ん?ってか
カットしたのはデヴァきた母やし~
なーんて今回も笑ったり泣いたり
わいわいと楽しんできました


ずっ母さんをみんな並んで窓から
お見送りの後ろ姿が可愛いっしょ♡
はぁ~癒されるわぁ(о´∀`о)
この白と黒のカワイイ2匹の
トリミングは自宅で母ちゃんが
やってるんだって~
おチビの世話だけでも大変なのに
大きなワンコ2匹までも世話して
見た目は華奢でキレイなママさん
だけど、すげーパワフル母ちゃん♪
いい刺激いただきました^^

最後に玄関でカワイイ尻みっけ♡
またいつでも遊びに行きますよ~♪
美味しいお料理ごちそうさまでした!
そぉそぉ
こんなに大きいドゥードルだけど
あちこちモミモミ触ってみると
チビなブルドッグのこころの方が
肩幅も頭の幅も広かった(笑)

ぷぷっ
