お花見パックウォーク。
4月12日の日曜。
第三回タフラブ東北パックウォークに参加するため福島へ行ってきました~
すっごくいい天気なもんで、こころさんはこぉなるよね(笑)

しっかり首に氷巻きつけて暑さ対策して、まずは自己紹介。
人見知りな私。
PW参加3回目にしてやっと落ち着いて自己紹介出来てたと思う(たぶん・笑)。
自己紹介中。
こころさんは近くで遊んでいた子供たちのボールにロックオン。。。

モデル立ちでキメてるちゅんぱぱさんには、あえて触れずに(笑)
自己紹介に気を取られて、初っぱなから自分の犬を落ち着かせられてないままのスタートで悔しい~
さ。
初めての参加者さんもいましたが、どのワンコも飼い主さんを引っ張らず、落ち着いて歩いてま~す。

さすがタフラブですね!
ちゃんと飼い主さんが意識を持って教える・伝えることで、犬たちは落ち着いて歩けるんです。
何も難しいコトしてません。
飼い主さんが意識を変え、正しく伝えただけです。
他犬に向かって行くこころさんだって、少し緊張しながらも一緒に歩けてます。
(落ち着いてね~だろ!って言わないで~(汗))

私。
こころさんと他犬との距離が近いと、まだ不安でドキドキなんですよね~
気にしてないふりするんだけど、きっとそれが伝わって緊張させてんだろ~な~(反省)
そぉそぉ。
日曜の福島はちょうど桜がキレイに咲いてて、お花見しながらのパックウォークとなりました。

家族写真なんかも撮ったりしてね。

上京した娘へのビデオレター風になっちまってますね(笑)
ま。
そんなこんなでワイワイ楽しく歩いて~

待ってましたのランチタイム~
今回は各自弁当持参ではなく、地元の美味しいパンをコロンママさんがデリバリー♪
ありがとうございました♡

今回のランチタイムでは、犬たちは飼い主が美味いパンを食ってる側で大人しく待て!でした。
パンのいい香りがするもんで近い近い(笑)

あ。
こころさん。
私たちの後ろにいる白いワンコを気にしていたので、周りが見えないように手ぬぐいを被っていただいてました(笑)
似合いすぎ( 〃▽〃)

食後は座学。
ずっちゃんさんとちゅんぱぱさんが面白~く分かりやす~く、いろんな体験談等を交えながら犬のコトを教えてくれました。

が!
やっぱり後ろの白いワンコが気になりガウり、その後も興奮を落とせず緊張し始めてたので、少し離れてダウンさせるものの、座学中ずっとピリピリさせ続けてしまった。
静かに聞かなくちゃとか考えずに、ちゃんと動くべきだったなぁと大きく反省しております。
ホント私まだまだだな~(涙)
うん。
でも。
次がんばろ~(←立ち直りは早い・笑)
あ。
アンジュママさんがクックさんにカートを
寄付してくださいました!

クーさんよかったね♪
ってかパックウォークしに来てんのに何枚家族写真撮ってんだ(笑)
すっごく広くて素敵な公園なもんでね。

いや~
毎回、新しい発見や経験、学びと反省、そして次の課題が出てきて楽しすぎ!
今回はお花見まで出来て楽しい楽しいパックウォークでした。
途中。
ピリピリしてたこころさんも、帰りにはこの笑顔。

暑いなか頑張ったね!
一緒に歩いてくださった皆さま。
暑がるこころさんを気遣って、休憩に付き合ってくださりありがとうございました。
ずっちゃんさんとちゅんぱぱさんには毎回たくさん教えていただいてばかりで、何もお返し出来ていないので

頑張って編みますぜぃ~!
次回もどうぞよろしくお願いします☆
※タフラブ東北パックウォークに参加してみたい方はコチラからどうぞ~
↓↓↓↓↓
ずっちゃんが行く!
第三回タフラブ東北パックウォークに参加するため福島へ行ってきました~
すっごくいい天気なもんで、こころさんはこぉなるよね(笑)

しっかり首に氷巻きつけて暑さ対策して、まずは自己紹介。
人見知りな私。
PW参加3回目にしてやっと落ち着いて自己紹介出来てたと思う(たぶん・笑)。
自己紹介中。
こころさんは近くで遊んでいた子供たちのボールにロックオン。。。

モデル立ちでキメてるちゅんぱぱさんには、あえて触れずに(笑)
自己紹介に気を取られて、初っぱなから自分の犬を落ち着かせられてないままのスタートで悔しい~
さ。
初めての参加者さんもいましたが、どのワンコも飼い主さんを引っ張らず、落ち着いて歩いてま~す。

さすがタフラブですね!
ちゃんと飼い主さんが意識を持って教える・伝えることで、犬たちは落ち着いて歩けるんです。
何も難しいコトしてません。
飼い主さんが意識を変え、正しく伝えただけです。
他犬に向かって行くこころさんだって、少し緊張しながらも一緒に歩けてます。
(落ち着いてね~だろ!って言わないで~(汗))

私。
こころさんと他犬との距離が近いと、まだ不安でドキドキなんですよね~
気にしてないふりするんだけど、きっとそれが伝わって緊張させてんだろ~な~(反省)
そぉそぉ。
日曜の福島はちょうど桜がキレイに咲いてて、お花見しながらのパックウォークとなりました。

家族写真なんかも撮ったりしてね。

上京した娘へのビデオレター風になっちまってますね(笑)
ま。
そんなこんなでワイワイ楽しく歩いて~

待ってましたのランチタイム~
今回は各自弁当持参ではなく、地元の美味しいパンをコロンママさんがデリバリー♪
ありがとうございました♡

今回のランチタイムでは、犬たちは飼い主が美味いパンを食ってる側で大人しく待て!でした。
パンのいい香りがするもんで近い近い(笑)

あ。
こころさん。
私たちの後ろにいる白いワンコを気にしていたので、周りが見えないように手ぬぐいを被っていただいてました(笑)
似合いすぎ( 〃▽〃)

食後は座学。
ずっちゃんさんとちゅんぱぱさんが面白~く分かりやす~く、いろんな体験談等を交えながら犬のコトを教えてくれました。

が!
やっぱり後ろの白いワンコが気になりガウり、その後も興奮を落とせず緊張し始めてたので、少し離れてダウンさせるものの、座学中ずっとピリピリさせ続けてしまった。
静かに聞かなくちゃとか考えずに、ちゃんと動くべきだったなぁと大きく反省しております。
ホント私まだまだだな~(涙)
うん。
でも。
次がんばろ~(←立ち直りは早い・笑)
あ。
アンジュママさんがクックさんにカートを
寄付してくださいました!

クーさんよかったね♪
ってかパックウォークしに来てんのに何枚家族写真撮ってんだ(笑)
すっごく広くて素敵な公園なもんでね。

いや~
毎回、新しい発見や経験、学びと反省、そして次の課題が出てきて楽しすぎ!
今回はお花見まで出来て楽しい楽しいパックウォークでした。
途中。
ピリピリしてたこころさんも、帰りにはこの笑顔。

暑いなか頑張ったね!
一緒に歩いてくださった皆さま。
暑がるこころさんを気遣って、休憩に付き合ってくださりありがとうございました。
ずっちゃんさんとちゅんぱぱさんには毎回たくさん教えていただいてばかりで、何もお返し出来ていないので

頑張って編みますぜぃ~!
次回もどうぞよろしくお願いします☆
※タフラブ東北パックウォークに参加してみたい方はコチラからどうぞ~
↓↓↓↓↓
ずっちゃんが行く!