B.C.T.C.のブログ -19ページ目

B.C.T.C.のブログ

文教大学越谷校舎で活動している自転車ツーリングサークルです。

このブログをいつも見てくださっているみなさま、いつもありがとうございます。



なぜ夏合宿の更新をこの時期にしているかというと(今はもう冬



スーパーてきとう元部長くまたんのせいですごめんなさいしょぼんしょぼんしょぼんしょぼんしょぼんしょぼん








夏合宿③のブログは
そんなくまたんが更新させていただきます(土下座









夏合宿③は、伊豆にいってまいりました!!!





お天気があやしい中、
三島駅に集合!!






到着してお昼ごはんは、、
{EC77B932-3671-4061-8908-24E79AC21F35:01}
どーーーーーーーーーん

みてください
よくみてください
生しらす様とえび様が
溢れております
ふおおおおおおおおおおおお

おいしすぎて
ほっぺがぽろぽろ
ぽろぽろぽろぽろ
ぽろぽろ…


してしまいそうでした。


{6C764553-5646-47AA-8E69-CD567746DBF8:01}
こうやってその土地の美味しい物を食べられるのも、b.c.t.c.のよいところですね♪♪
















腹ごしらえして、
1日目の目的地、サイクルスポーツセンターへ♪♪♪

{A99CD218-28B6-4D5C-BBE3-8DBDC660DC72:01}



残念なことに、なんと、
この日まで自転車のサーキットがお休み!!!










ですが、ながーいながーい滑り台をすべったり
{0688A749-1B50-4C53-ABE1-44EDAAF613F1:01}










決めポーズしてみたり
{D420E741-1088-4144-9E7F-AFF59F72FC38:01}















ものまねしてみたり
{606D7F21-7338-4384-9970-F9F3194D04F3:01}









あれ、あぶないにおいがする…
{E6FFA940-BFEC-420D-9A93-486863C8C899:01}












冷凍みかんたべたり(けっこうかちこち、だけどおいしかった
{C396C1FF-6C3D-4EFA-881F-C7EF81816796:01}







サイクルスポーツセンターをたのしみましたラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!

















それからはお宿に向かってGO自転車自転車自転車自転車自転車自転車自転車自転車自転車自転車自転車自転車自転車自転車
{3AC7CC32-8AAB-4224-B84E-8B10E8D608E4:01}

{35209847-E71A-4413-904B-A7A7DC705A63:01}
のどかな景色の中、気持ちよく走りました♪♪♪



(このあと、宿の直前にけっこうな坂が…






のぼりきった先には、




コテージです♪♪








こんなにステキなお宿ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!
{E361ABC1-05C9-4232-A8B8-6552D867173A:01}
露天風呂に、
ハンモックに、
オシャレなベンチに、




 テンションあがりまくりでした!!!







 


夜ごはんは
{4E511EFC-B761-47FF-BF78-CFB03E20BD9A:01}
BBQだーーーーーーーーーーーーー!!!!!




みんでわいわい♪
すごくたのしい♪♪




夜はいろんなおはなしして、
ぐっすり寝ました♪♪



















2日目、あいにくの雨でした





てことで、みんなカッパをきて、
修善寺駅へ!!








お昼ごはんをたべました!
わさびが有名なのですかね??

わさびごはんや、わさびそば、
わさびをたくさん使ったお料理をおいしくいただきました合格合格合格合格
{56160CBF-C2D2-400D-8EAE-929D9B37F7CE:01}









天気の回復がみられなかったので、
本日はお昼に伊豆を出て、帰路につきました。

















たのしかった夏合宿③
みんなありがとうドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ
{C8CAFB45-CDDF-44CD-9A35-081543F8E2FF:01}










こんにちは!
チャリ部の2回目の夏合宿は……
✨鎌倉✨です!!

茅ヶ崎駅に集合してお昼のしらす丼を目指します
良い天気~~

海沿いの道は風がとても気持ちいいです

そして
待ってました
お昼のしらす丼

いただきます!!
{A3AA5EB0-354A-4A15-8F80-D5269D359B59:01}


小鉢のもやしが異常に美味しい…(byあっぱれ)
みんな、もっとしらすを褒めて…

もちろん、しらす丼本体も美味しかったですおねがい

🚴少し走って🚴
鎌倉観光

お店がたくさん並んでいてお祭りみたいです爆笑
とっても楽しい!!!


有名なまめやさん
もちろんみんなで群がります

お団子も

美味しい~~~~

みんなで楽しくおしゃべりしながらの鎌倉観光はとっても楽しかったです!


そこから少し坂道を登ります
牧場の大きいソフトクリームを食べるためなら急坂だって喜んで登りますよ(白目)


途中でK氏が牧場を通り過ぎて下って行ってしまうというハプニングもありましたが、みんなで美味しくいただきました

大きいっ
しあわせっ
うまい~~

そして帰りの三崎駅へ

今日は60キロくらい走りました
みんなで行くランは本当に楽しかったです

ありがとうね!
また行こうね😊🔆!



書き手
Sま🍑






今回は第1回目夏合宿の内容を書いてきますビックリマーク

(更新の順番が第2回目と前後してしまいました。すみませんあせる


今回は秩父に一泊二日で行ってきました!
メインはズバリ「荒川でバーベキュー」です!!


まず西武秩父駅に集合し、まっすぐ荒川のキャンプ場に向かいました



↑とても天気がよくて、気分も晴れやかでした!暑かったですが得意げ


荒川のキャンプ場に到着後はセッティング班と買い出し班に分かれて準備開始音譜



↑荷物が多すぎてこんなことまで...



↑無事に食材を届けて調理が始まります


↑こんな一幕もあったりなかったり!?



↑バーベキュー、美味しく楽しく堪能させて頂きました!チョキ


食べた後はもちろん荒川に突進!ブヒービックリマーク


↑きわどい海パンお兄と泳いだり、


↑三点を感じたり(石積んでるだけです)



↑水切りマスターが誕生したり、


とにかく時間も忘れてはしゃぎまくりましたビックリマーク童心に返ったみんなはとても生き生きしていたようにおじさんの目には映りましたにひひ



その後は食事をとってひとっ風呂浴びて少し休憩しました



そしてそして!みなさんお待ちかね!
激坂の時間だよー音譜

ほとんどやらないであろうナイトランを決行し、みんなには坂を昇っていい汗を流してもらいました(ごめんなさいドクロ

そこで夜景をみたり花火をしたりしました


↑ちゃんとゴミは集めて捨てたヨグッド!



宿に帰ったらみんな疲れてすぐに寝てしまいましたとさぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

 
そして夏合宿二日目!!

↑まずは腹ごしらえしてから、


再び坂を登って鍾乳洞に到着!

↑圧倒される岩のデカさビックリマーク

と、ここで


...おや、アラテンの様子が...


↑どうやら坂を登る勢いで天に昇ってしまったようです



鍾乳洞は狭くて滑ってとてもスリリングでしたにひひ非日常の世界にワクワクさせられっぱなしでしたよ音譜


最後は長瀞名物の「天然かき氷」を食べに(主にアラテンが)爆走しました!自転車自転車自転車


並んで待って、ようやく食したかき氷は最高にうまかったです!!

↑かき氷。サイズも相当大きかった...


最後は長瀞駅でお土産を買ったり、国分さんぽの収録をみたりした後、西武秩父駅に戻って解散しました

↑長瀞駅にて。


今回も楽しいランになりましたビックリマーク
ランの内容はまだまだ改善の余地があるとは思いましたが、それでもついてきてくれたみんなに感謝!そしてたくさんの笑顔に乾杯!

などとこそばゆい気持ちになりながら書いてみたり得意げ


長くなりましたが、ここまで読んでくださりありがとうございました!!


書き手  T.S