H28 第3回夏合宿! 秩父 | B.C.T.C.のブログ

B.C.T.C.のブログ

文教大学越谷校舎で活動している自転車ツーリングサークルです。

今回の合宿は峠越え組と現地集合組に分かれて集合しました!

峠越え組は9:00に飯能駅集合爆笑
1年生だらけで眩しい!若い!(彼らとTばさが峠越えです)
{A4A89031-F839-4A06-9DDE-3C3ED20A9EB0}
山伏峠を越えました!
{A01D71EE-D247-43A0-A68A-7413AA9F363C}


現地集合組は12:00に西武秩父駅!(わたしはこっちですニヤリ笑)
1.2.3.4年揃いましたね!笑
{0194FD9B-1626-40F5-BC4C-31B505E3EACC}
待っている間にお土産コーナーで早弁しました照れ

しかし待てども峠越え組が来ない。心配していたら、企画者のRお君が下り坂で落車してしまったようです( ̄□ ̄;)!!病院に搬送されて、命に別状がなかったのが不幸中の幸いです。お大事にしてください。。

色々とドタバタして16時にお昼ご飯!
安田屋さんのわらじカツ丼食べました!
お腹ペコペコだった為か満面の笑みのKさか君(≧▽≦)
{949D9488-8E02-4B62-8A6D-6825B9349ED9}


「この時間では1人1枚しかカツが用意できません」と言われ、1枚のわらじカツ…なのですが!とってもボリューミー。
Kぼ君は半分食べたところで悟りを開いた表情に。。。
{956906C4-74A0-4DFB-982C-5099FC9D5BE8}
優しいAらてん先輩が2杯目食べてました。笑
{FD2AB2FB-6FD9-4D46-B4E6-4E3E9B55648D}


夜ご飯買い出しのスーパーで病院付き添い組のRなさんとTばさと合流でき、リュックに食料を積んだまま武甲温泉へ!
{FC999F7E-6016-4D82-A92F-AEE8F03D47FA}
営業時間の関係で一時お風呂を諦めていたチャリサーメンバーは満面の笑みラブラブラブ

帰り道は汗をかかない事をモットーにゆっくりと宿へ!笑

宿ではご飯の後、花火!
{D2FBFEB2-F0D1-4645-80BB-EA848DB333AE}
第一回線香花火選手権も行い、夏満喫しました🎆

ナイトランは、アルコールが入ってしまったため行けませんでしたが、その代わりに追加買い出しを含めたナイトハイクへいきました!
1.6kmって自転車だとあっという間なのに歩くと長い!笑
自転車の有り難みに気づきました。


そうそう、2日目の朝にはとっても素敵な物をキャンプ場のおじさんに頂きました!
{002701F4-79CD-4F98-B7EA-DA61BA3F26FA}
スイカです!!
美味しいみんなの笑顔!ありがとうございました!

秩父といえば、、、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」ですね!聖地巡りもしました。笑
秩父橋
{74CA4886-8CAF-464A-96C8-9D3EAE829F0D}
ちゃっかりとお面持ってきてるKすけ氏。
めんまの位置はここでいいかなー笑


長瀞では岩畳を見て川でちょこっと遊んで
{80F880DD-262B-4CF6-91C9-EAB2E6DBBCA0}

お蕎麦食べました!
{DFBB2DE7-789A-4EF8-A891-056B3FACE37A}

くるみそば!!!初めて食べました!とっても美味しかったです(ノ´▽`)ノ
あ、デザートの栗アイスも美味しかったです♡


そしてそして、現地集合組にとっては初めての坂。笑
秩父華厳の滝へ行きました〜〜!
{73638C34-3DAE-462E-923F-3397FC969B92}
な、な、なんだこの神々しさ!!!!おねがいおねがい
とっても透き通っていて、足浸したりして楽しんで、一気に疲れ吹き飛びました〜〜ヾ(@°▽°@)ノ

まだまだ元気な私達は更に登ったとこにある、上空滝というところへも行きました!
{D34D1298-6C4D-404C-91FE-13150D0FBD18}
清水公園の水上コースを彷彿とさせる険しさですね。あれ、、、、私達って登山部だったかな。。

山登り温泉サークルとの別名を持つチャリサーは今日も温泉へ向かいます。の予定が!山ならではの突然の雨。
甘味処で雨宿りさせていただきました!快く屋根を貸していただきありがとうございました。
ここのアイスも美味しかった〜〜!(この合宿食べてばっかりだなぁ…)

雨も小降りになり、気を付けながら山を下り、中腹あたりにある満願の湯という温泉へ!!!
{32252EF7-21E6-449F-BE69-08332E4F4ACF}
雨で冷えた体に熱〜いお湯が心に沁みました笑い泣き
とってもいい湯でした!

色々とトラブルもありましたが、夏の最後の思い出になりました🌻
もう大学始まりますね。次のランも楽しみです


書き手 E.O.