B.C.T.Cについて | B.C.T.C.のブログ

B.C.T.C.のブログ

文教大学越谷校舎で活動している自転車ツーリングサークルです。

B.C.T.C.とは文教サイクリスツツーリングクラブの略称のことです。

要するにチャリサーです。
しかし、トラック競技やタイムトライアルをするのではなく、ツーリング&サイクリングをするエンジョイサークルとなっております。(人によっては個人でレースに出ることは有ります)

基本的には休日のみ活動をしていますが、ミーティングは火曜日と金曜日のお昼に631~634の教室にて行っています。

B.C.T.C.ではクロスバイクと呼ばれるスタイリッシュでサイクリングに適した自転車や、ロードバイクといったレースにも使われるロングライドやスピードを出しやすくカッコいい自転車で走っています。

クロスバイク


ロードバイク

また、B.C.T.C.は1976年から続く歴史あるサークルでOB,OGの方々とも交流がよくあります。
幅広い年齢層(20~50ぐらい)の人とお話ができ面白くもあり、ためにもなります。

そして、自分たちでプランニングをするので、何かを見に行こう!食べに行こう!遊びに行こう!など、
自由度が高く何でもありのサークルとなっております(笑

ミーティング教室に来てくださったり、メール(ポスターやチラシ参照)などで、お気軽に声をお掛けください。