◆ダンロップ「タイヤ点検」で整備不良率約25% | マンスリーレンタカー(長期レンタカー・法人レンタカー・ビジネスレンタカー)会社の女性社長ブログ

マンスリーレンタカー(長期レンタカー・法人レンタカー・ビジネスレンタカー)会社の女性社長ブログ

法人様向けに、マンスリーレンタカー・長期レンタカー・ビジネスレンタカーをご提供しております。ビジネスカーレンタル株式会社、代表取締役の近藤有子です。日々の雑感・仕事・好きなもの・3匹の犬たち。。。のつれづれ日記。

「タイヤ安全点検」の整備不良で最も多いのは

10,8%空気圧不足!!


皆さーん、たまにはタイヤ空気圧チェックをしましょうひらめき電球


マンスリーレンタカー(長期レンタカー・法人レンタカー・ビジネスレンタカー)会社の女性社長ブログ
レスポンスニュースより

http://response.jp/article/2011/11/11/165303.html



ダンロップの住友ゴム工業は10月8日、全国47都道府県で「タイヤ安全点検活動」を実施し、その点検結果を集計した。

ダンロップでは、2008年10月から年2回、全国47都道府県でタイヤ点検と安全啓発活動を「道の駅」などで開催しており、今回で6回目となる。

タイヤ点検では、タイヤに起因する事故の未然防止を目的に、各点検会場に来場した一般車両に装着されているタイヤの残溝、空気圧、タイヤ表面の損傷などを無償で点検し、同時にドライバーにタイヤの安全で正しい使用方法や管理方法を説明、タイヤ点検の重要性を訴求している。

今回の活動では全国で5566台の車両のタイヤ点検を実施した。その結果、タイヤにかかわる整備不良率は全点検台数の約25%も占めた。内訳は重複を含め、空気圧の過不足が全体の10.8%と最も多く、タイヤ表面の損傷が8.6%、偏摩耗が8.4%、残溝不足が3.2%という結果となった。

同社では今回の点検結果を踏まえ、今後もドライバーにタイヤの安全で正しい使用方法や管理方法などを訴求していくと、している。

次回のタイヤ安全点検活動は、2012年4月に開催する予定。






         ワンクリックお願いします~☆

        女性社長ブログページへ飛びます!

            にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ

             

◆◇◆◇◆◇◆◇東京都内近郊での◆◇◆◇◆◇◆◇

法人レンタカー・ビジネスレンタカー・マンスリーレンタカー   

         法人様向け長期レンタカー


           ビジネスカーレンタルへ

           お問い合わせください

           http://www.b-c-r.co.jp/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇