http://response.jp/article/2011/05/23/156762.html
ベントレーは20日、2011年1~4月の中国新車販売の結果を公表した。
同社の発表によると、今年1~4月実績は、2010年の記録を上回る過去最高の396台。前年同月比は66%増と大きく伸びた。
396台の販売台数は、初めてベントレーの地元、英国の実績を超えるもの。『コンチネンタルGT』と『ミュルザンヌ』の2つの新型車が、好調なセールスの立役者だ。これで中国が、ベントレーにとって米国に次ぐ世界第2位の市場となった。
ベントレーは年内に、中国内のディーラーネットワークを3倍へ増やす計画。また2011年は、2010年実績の約2倍に当たる1500台の販売を目指す。
同社のAlasdair Stewart取締役は、「4月の上海モーターショーの会場では、50台ものベントレーが売れた」と明かし、現地の旺盛な需要に驚きを隠せない様子だ。 《森脇稔》
ワンクリックお願いします~☆
女性社長ブログページへ飛びます!
◆◇◆◇◆◇◆◇東京都内近郊での◆◇◆◇◆◇◆◇
ビジネスカーレンタルへ
お問い合わせください
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇