◆アストンマーチン版iQ『シグネット』  【マンスリーレンタカーの社長blog】 | マンスリーレンタカー(長期レンタカー・法人レンタカー・ビジネスレンタカー)会社の女性社長ブログ

マンスリーレンタカー(長期レンタカー・法人レンタカー・ビジネスレンタカー)会社の女性社長ブログ

法人様向けに、マンスリーレンタカー・長期レンタカー・ビジネスレンタカーをご提供しております。ビジネスカーレンタル株式会社、代表取締役の近藤有子です。日々の雑感・仕事・好きなもの・3匹の犬たち。。。のつれづれ日記。

トヨタIQをベースにした、アストンマーチン初のコンパクトカービックリマーク


マンスリーレンタカー(長期レンタカー・法人レンタカー・ビジネスレンタカー)会社の    女性社長ブログ
レスポンスニュースより

http://response.jp/article/2010/10/12/146237.html


アストンマーチンは11日、『シグネット』を2011年から生産すると発表した。

シグネットは、アストンマーチン初のコンパクトカー。アストンマーチンの顧客のセカンド/サードカー需要を満たすため、トヨタ『iQ』をベースに専用内外装を採用したシグネットを開発した。

外観はiQを基本にしながら、ルーフやサイドドア、リアフェンダーを除くパネルを専用設計。フロントにはアストンマーチンのアイデンティティ、台形ブライトフィニッシュグリルが装着され、ボンネットには2つのエアインテークを追加した。アストンマーチンの一員といえる表情を作り出している。

室内には、アストンマーチンならではのクラフトマンシップを、ふんだんに注入。レッドレザーを基本にブラックレザーを組み合わせた内装は、ベース車両がiQとは思えない高級感あふれる仕上がりだ。

アストンマーチンは2009年末、実車の写真を初公開し、市販に向けた検討を重ねてきた。そして今回、シグネットの生産を正式決定。2011年から、英国ゲイドンの本社工場で、シグネットの量産が開始される。発売は2011年末だ。

同社のウルリッヒ・ベッツCEOは、「我々の顧客は、都市部で日常の足として使うコンパクトカーを求めていた。シグネットはそのニーズに応えるモデル」とコメントしている。

ところで、トヨタiQの日本での価格は150万円から。シグネットの価格設定が気になるところだ。
《森脇稔》










         ワンクリックお願いします~☆

        女性社長ブログページへ飛びます!

            にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ

             

◆◇◆◇◆◇◆◇東京都内近郊での◆◇◆◇◆◇◆◇

法人レンタカー・ビジネスレンタカー・マンスリーレンタカー   

         法人様向け長期レンタカー


           ビジネスカーレンタルへ

           お問い合わせください

           http://www.b-c-r.co.jp/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇