◆アウディ新型車「A1」人気   【マンスリーレンタカーの社長blog】 | マンスリーレンタカー(長期レンタカー・法人レンタカー・ビジネスレンタカー)会社の女性社長ブログ

マンスリーレンタカー(長期レンタカー・法人レンタカー・ビジネスレンタカー)会社の女性社長ブログ

法人様向けに、マンスリーレンタカー・長期レンタカー・ビジネスレンタカーをご提供しております。ビジネスカーレンタル株式会社、代表取締役の近藤有子です。日々の雑感・仕事・好きなもの・3匹の犬たち。。。のつれづれ日記。

欧州で販売開始の、アウディのコンパクトカー「A1」


魅力的な価格も人気の要因となっているようです。



マンスリーレンタカー(長期レンタカー・法人レンタカー・ビジネスレンタカー)会社の    女性社長ブログ
レスポンスニュースより

http://response.jp/article/2010/08/27/144446.html  



アウディが27日、欧州での販売を開始する新型車『A1』。累計予約が15万台を突破する人気のため、米国と中国の2大市場へは当面、導入されないことが判明した。

これは25日、米国メディアが報じたもの。アウディのピーター・シュワゼンバウアー販売担当取締役は、同メディアの取材に対し、「2011年には、欧州以外の世界市場でもA1を発売するが、米国と中国は除かれるだろう」と語った。

これは、A1の生産能力と関係がある。アウディによると、新型A1の世界予約台数は、欧州を中心に現時点で15万台を突破。シュワゼンバウアー販売担当取締役は、「予約好調を受け、20%の増産を指示したが、それでもベルギー・ブリュッセル工場でのA1の年産台数は、12万台が限界だろう」と述べた。

つまり、現時点での15万台の予約を優先するため、米中の2大市場には当面、A1の投入ができない状態というわけだ。

さらに、シュワゼンバウアー販売担当取締役は「中国では2011年以降にA1を発売したい。しかし、米国向けは遅れる。場合によっては、2世代目のA1登場後(2015年以降か)となる可能性もある」と語った。

アウディの予測によると、A1の顧客の8割は、初めてアウディ車に乗るユーザーになるという。A1のドイツでの価格は、1万5800ユーロ(約170万円)からと公表されており、魅力的な価格も人気の大きな要因となっているようだ。 《森脇稔》










         ワンクリックお願いします~☆

        女性社長ブログページへ飛びます!

            にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ

             

◆◇◆◇◆◇◆◇東京都内近郊での◆◇◆◇◆◇◆◇

法人レンタカー・ビジネスレンタカー・マンスリーレンタカー   

         法人様向け長期レンタカー


           ビジネスカーレンタルへ

           お問い合わせください

           http://www.b-c-r.co.jp/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇