◆{動画}レクサスLFA排気音でグラスを割る【マンスリーレンタカーの社長blog】 | マンスリーレンタカー(長期レンタカー・法人レンタカー・ビジネスレンタカー)会社の女性社長ブログ

マンスリーレンタカー(長期レンタカー・法人レンタカー・ビジネスレンタカー)会社の女性社長ブログ

法人様向けに、マンスリーレンタカー・長期レンタカー・ビジネスレンタカーをご提供しております。ビジネスカーレンタル株式会社、代表取締役の近藤有子です。日々の雑感・仕事・好きなもの・3匹の犬たち。。。のつれづれ日記。

レクサスは2日、米国で『LFA』のCM、
『ピッチ』(Pitch)を公開した。

LFAの排気音だけで、シャンパングラスを割るという内容が
話題を呼んでいる。




レスポンスニュースより
http://response.jp/article/2010/06/08/141344.html


LFAは、2009年10月の東京モーターショーで初公開。ヤマハ発動機と共同開発した4.8リットルV型10気筒エンジンは、最大出力560ps/8700rpm、最大トルク48.9kgm/6800rpmを発生する。フロントミッドシップ&トランスアクスルレイアウトにより、前後重量配分は48対52を実現。ドライサンプオイル潤滑システムによって、低重心化も図られている。

トランスミッションは、パドルシフト付きの6速2ペダルMT「ASG」。ボディにはCFRP(カーボン・ファイバー・レインフォースド・プラスチック)やアルミなどの軽量素材が導入され、車両重量は1480kgに抑えられた。0-100km/h加速は3.7秒、最高速は325km/hと、動力性能は世界トップレベル。日本での価格は3750万円だ。

レクサスは今回、LFAの刺激的なV10サウンドに焦点を当てたCMを制作。内容は、シャシーダイナモ上でLFAを走行させ、排気音をマイクで拾う。その排気音をスピーカーから流し、排気音だけでスピーカーの前に置かれたシャンパングラスを割ろうというものだ。

レクサスによると、グラスを割るには、一定レベルの高周波サウンドが必要とのこと。そのため、南カリフォルニア大学理学部のアンジェラ・ジョンソンさんの助言を受けながら、撮影は進められた。

そしてドライバーには、レーサーのスコット・プルエット氏を起用。LFAが最も官能的なサウンドを発する7000 - 9000rpmのエンジン回転数が保たれた。

撮影上のトリックやCGは一切なしのこのCM、メイキング映像とともに、動画共有サイトで見ることができる。