◆アウディ「RS5」    【マンスリーレンタカーの社長blog】 | マンスリーレンタカー(長期レンタカー・法人レンタカー・ビジネスレンタカー)会社の女性社長ブログ

マンスリーレンタカー(長期レンタカー・法人レンタカー・ビジネスレンタカー)会社の女性社長ブログ

法人様向けに、マンスリーレンタカー・長期レンタカー・ビジネスレンタカーをご提供しております。ビジネスカーレンタル株式会社、代表取締役の近藤有子です。日々の雑感・仕事・好きなもの・3匹の犬たち。。。のつれづれ日記。

アウディ「A5クーペ」ベースの「RS5」


存在感が違う~最強RSシリーズ合格


マンスリーレンタカー(長期レンタカー・法人レンタカー・ビジネスレンタカー)会社の    女性社長ブログ

レスポンスニュースより

http://response.jp/article/2010/02/23/136757.html


アウディは22日、『RS5』の概要を明らかにした。直噴4.2リットルV型8気筒エンジン(450ps)を搭載。0-100km/h加速4.6秒、最高速280km/hの高性能と、欧州複合モード燃費9.26km/リットルの低燃費を両立する。実車は、3月2日に開幕するジュネーブモーターショーで披露される。

RS5は、『RS6』や『RS4』と同様に、アウディの子会社、クワトロGmbHが開発を担当。『A5クーペ』をベースに、圧倒的な高性能が追求された。

エンジンは、『R8』用の直噴4.2リットルV型8気筒ガソリン「FSI」がベース。デュアルインテーク&エグゾースト、可変式カムシャフト、インテークマニホールド内の可倒式フラップなど、数々の専用チューンが施された。この結果、最大出力450ps/8250rpm、最大トルク43.8kgm/4000 - 6000rpmを獲得。レーシングカー並みの高回転型エンジンが完成した。

アウディ独自のフルタイム4WD、「クワトロ」も進化。セルフロック式のセンターディファレンシャルには、小型軽量なクラウンギアが新採用された。従来のクワトロよりも、幅広い領域で前後トルク配分が変えられるのが特徴。前後トルク配分は40対60を基本に、フロントは最大70%、リアは最大85%まで、駆動力を高められる。後輪の左右間でトルクを分配できる「スポーツディファレンシャル」もオプション設定された。

トランスミッションは、7速「Sトロニック」。車両重量は1725kgに抑えられ、0-100km/h加速4.6秒、最高速250km/h(リミッター作動)の優れたパフォーマンスを発揮する。オプションでリミッターの解除が可能で、この時の最高速は280km/hに到達する。









         ワンクリックお願いします~☆

        女性社長ブログページへ飛びます!

            にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ

             

◆◇◆◇◆◇◆◇東京都内近郊での◆◇◆◇◆◇◆◇

法人レンタカー・ビジネスレンタカー・マンスリーレンタカー   

         法人様向け長期レンタカー


           ビジネスカーレンタルへ

           お問い合わせください

           http://www.b-c-r.co.jp/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇