今日のニュースから
「自動車8年以上買い替えなし」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090224-00000032-fsi-ind
2008年度の新車平均保有年数が8年を上回り、
過去最長になるとの見通し。
先行き不安から自動車を長く乗る傾向が一段と強まる形だ。
買い替えサイクルの長期化になっている。
ボディーの耐久性向上に加えて、エンジンや動力伝達系などなど
全般的に進化しているので、長く乗れる。
その上、ひと昔前と違い、車に対する価値観が大きく変化し
「単なる移動手段」として捉えてる消費者が増えているのだろう。
自動車メーカーと消費者の需要と供給のバランスは難しいわけだ。
しかし、
ホンダの低価格ハイブリット車「インサイト」増産
受注台数は月間目標の3倍に。
ホンダのひとり勝ちのようだが、明るいニュースもある。
インサイト人気で、自動車産業が活性化してくれるといいですね!
━━─━─━─━東京都内近郊での─━━─━━─
ビジネスカーレンタルへ
お問い合わせください
━─━━─━─━━─━─━━─━─━━─━━