今日は山菜取りへ。

いつものゼンマイポイントに行くも、収穫サイズのものがあまり出ていませんでした。
フキノトウは2月に終わったらしく、完全出遅れです。

散策中こんな物が落ちていました。


ポッカのコーヒー缶。
飲み口がプルタブなので相当な時代物だなと。
レトロな感じで錆の朽ち方が良いのでゴミ拾いと思って持ち帰りました。

調べてみるとどうやら80年代後期の物でかるく30年以上前のものらしい。

ずっと山にあったんだねぇ。今後は庭の何かしらとして利用するか。


そんで工作は、放置していたスネークウッドに取り掛かりました。

かなりの良模様。
ただ厚みがないので作る物が限られます。


できるだけ長い方がスネークウッドの模様の良さを活かせれるのですが、厚みがないから箸は無理だしティースプーンやフォークの柄ぐらいしか思いつかない(^^;;

なのでまずアクセサリー系から行こうかなと思います。


はぁ〜キャンプに行きたい。
最近は狙ったように週末雨。


とりあえず次も山菜採りかなぁ。