


浴衣で着付けと 和のマナー

お茶と和菓子の頂き方と懐紙の使い方など



最近シーズンがら
浴衣の女性をよく見かけますが
なかなか上手に 着付けている人は少ないっっ

お尻がでっちり状態だったり やたらと首もとがあきすぎていたり
はだけてきていたり。。。。
日本人なら 浴衣こそ!! 綺麗に着こなしたいですねぇ~~
やはり古風に清楚にイイ女風にっっ(笑)
只今 育児休憩中ですが

私も日舞を習っていたので 着付けのコツは色々と教えてもらっていますが
今回の着付けの時のちょっとしたコツもがなり使える技でしたよ~~

でもこもちょっとした事が後々響くんですよね~~

美しく着こなしたいなら 必見です

今回は
和のマナーも教えていただいたんですが
実際 正式な場所での お茶や和菓子の頂き方 順番 礼儀作法。。。etc 知ってますか??
知らなきゃ赤っ恥




イイ女度を上げたいならコノ講座




本日も着付け講座ありますよ~~
詳しくはコチラをクリックしてね
