あんでとじないタイプの春巻き | あいちママコミュニティB&M・のブログかと思いきや、長野県に引っ越しまして・清須市・稲沢市・北名古屋市・あま市・名古屋市

・三色春巻き

具は、下味をつけた鶏ひき肉、人参、レンコン、大根の葉っぱ。




鶏ひき肉は砂糖、塩、しょうゆ、おろし生姜で下味。
水分を吸ってくれるように、おからパウダーを少し混ぜこみました。


人参は千切り。
レンコンも細く切って水にさらす。(よく水気を取る)
大根の葉っぱは、塩少々の湯で下ゆでして、細かくカット。



鶏肉やレンコン、人参も生のまま春巻きの皮で巻いて揚げる。こんがりきつね色に揚がる頃には、中の具も火が通ってます。


大根の葉っぱ以外にも、カブの葉っぱやブロッコリーを細く切ったものでも彩りになりそう。

鶏肉の他に、ちくわを細く切ったものでも。