ベランダ干物 | あいちママコミュニティB&M・のブログかと思いきや、長野県に引っ越しまして・清須市・稲沢市・北名古屋市・あま市・名古屋市
スーパーで、青光りしてる、新鮮そうな魚を、
見つけると思わず買ってしまう。
けど、今日はカレーやし、
あしたはパスタ。
いつ食べよう。
そんなときに、
ベランダに干すんですよ。てづくり干物。
両面に塩を多めに振って、
汁がたれたりするから、
新聞紙を敷いた上にザルをのせて、
ベランダでお日さまと風にあてる。
これは、真さばの切り身を、
3日間干したやつ。
ビーフジャーキーみたいになってます。
1日干すだけでも、
うま味が凝縮されてる!
冬は虫もいないし、
空気が乾燥してるから、
干物作りにぴったりだよーー!
焼きすぎたけど!
焼くと、中ふわふわだよ。
腹骨もカリンコリンたべれたよ。

