あのー、飲酒運転してないっす。
レゲエブリーズれぽのブログ読んだ人はそう思っちゃうよー、
とめぐめぐが教えてくれました!
言葉が足りませんでしたが、
その日は隣のホテル(Gキブリ出没)で、
3人一緒に翌日昼まで爆睡。
しっかり風呂で汗もかいて、
きれいさっぱり酒を抜き、
二日酔いでウンウンうなる先輩たちを
無事家まで送り届けました


今さっき、れぽの方も記事修正させていただきました。
ママサーとしては不適切なネタだったかもしれません。
おもしれきゃいい、という
浅はかな気持ちで適当なブログを書いてしまったことを、
お詫び申し上げます。
飲酒運転はダメですよ。
タクシーか電車ですよ。
もしくは徒歩ですよ。
夏が終わり、
レゲエブリーズも終わり、
近藤の2013年の一大イベントも終わりました。
そんな秋口の
今夜の夕飯は鶏肉ロールでした。
まずは鶏肉の開き方から。。。。。
飛び出てる脂身や皮は取り除こう。
そして開く。
一枚を半分にカットしてから、開くと家庭用の包丁でも簡単。
ムニュムニュ包丁を動かさないで、
スーッと包丁全体でなでるように、
奥から手前に引きます。
※写真をとるため、片手でやってますが、
実際は左手を添えますよー
そして
繊維を断ち切るようにほうちょうで叩く。
皮目はツンツン刺す。
表裏に塩コショウをします。
そしたら、巻くよー
巻くとこんな感じです。
あとは、
巻き終わりを下にして、
フライパンで焼く!
もしくは
オーブンでこんがり焼きあげましょう。
箸で転がしたりすると崩れるから、
絶対触っちゃだめです。
フライパンのときは、
酒を振って、
ふたをして、
じっくり蒸し焼きに。
皮のグニャグニャが嫌な人は、
蒸し焼きで中まで火が入ったら、取り出して、
今度はグリルで、
皮をカリカリに焼き上げましょう!
3~5分くらいで余分な脂が落ちて、カリカリになってきますよー
チーズ、やっぱり流れ出てました。
失敗。
中になんにも巻かなくても、十分美味しい。
開いたまま焼かずに、
鶏肉ロールで焼くと、
ジューシーでうま味がギュッとなります。
見た目も
ごーじゃす

甘酢あんをかけてもおいしい。
最後に皮をカリカリにするのが、
やっぱり大事です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□
次回ママ交流会
8月29日(木)
13:00-16:00
・清州総合福祉センター2F
(地図は→コチラ) →清須市一場古城604番地15
9月スケジュールは→コチラ←
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


メンバー登録すると、メンバー限定レッスンへ参加できたり、各種レッスン予約優先や、
予約開始時メール配信など、メリットいっぱい★
【B&M】ってどんなところ??
参加ご希望の方はお問い合わせからご連絡ください
お問い合わせ