明日は
【堕ち会】
13:00~
@新川体育館【和室】
堕ち会って、
レポに写真も載せてないし、
なんか暗そうー
重そうー
敷居が高そうー
こんなイメージ?
ノンノンノン(・∀・)
堕ちるときは誰でもある

自分の嫌いなとこ、誰でもある

母として悩むこと誰でもある

引っ越してきて、引きこもりがちになること誰でもある

義家族うざいな、と思うとき誰でもある

情緒不安定なとき誰でもある

ママ友との距離感に悩むとき誰でもある

そんなことを
話してスッキリ。
聞いて共感。
共感してくれて、うれしい!!話してよかった!!
いえいえ逆に話してくれてありがとう!!
なんか勇気出てきたなー
自己開示ってすばらしいなー
という会です。
自己開示とは、
「ぶっちゃける」「オープンに話す」というかんじ。
詳しくは、
私の大好きな心屋仁之助さんのブログにも載ってます。
→自己開示と自己顕示の違い
学生時代のツレとは違うから、
ママ同士だと機会がないと、なかなか難しいかも。
ぶっちゃけてるようで、実は浅い話しかしてないのかも。
先月の堕ち会は、
仲良し同士で参加してくれた方がいて、
仲良くても普段話さなかったことを
堕ち会でじっくり話して、
アレを機にあの方たちは、
より仲が深まったんじゃないかなぁ~
はたから見ても、
ほほえましい仲良しさんでした。
仲を深める秘訣は、
自己開示して、
自分の知っている自分と
相手の知っている自分を
近づけること。
これをはかる方法として、
心理学では【ジョハリの窓】というモデルがあります
またB&Mのワークでやってみよう。
例えば、
私ほんとはネクラなんだけど、
こっぱずかしいから、
いつもおどけたことしか話してない。
↓
これでは相手からは
いつもおどけている面白おかしい人、というイメージで見られ、
自分もその役を演じ続けなければならず、
ネクラな部分を見せる機会がドンドン遠のいていきます。
疲れます。
↓
理想は、
面白おかしい自分もネクラな自分も
両方相手に見せて、知ってもらうことです。
楽になります。
そうすれば、
相手も自己開示してくれます。
ふしぎと。
↓
お互い安心して話すことができます。
↓
仲が深まります。
いやー、
私もB&Mの人には、
ママサー代表の仕切り屋という面しか見せてないから、
昔何してたとか、口が裂けても言えない今日この頃。笑
あれ話がそれましたが、
堕ち会は以下3つのルールが守れる人なら、
誰でも参加できます

・口外しない
・人の話を中断しない
・否定しない
初参加も全然ウェルカムです

前回のレポは
→コチラ「堕ち会レポ☆短編小説風味」
堕ち会
6月27日(木)
13:00-16:00

(清須市役所と同じ敷地内ですぞ)
▼住所
清須市須ケ口1251番地1
※駐車場有(無料)

→コチラ★★★
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
▼骨盤エクササイズ講座
講師:マタニティ整体師 笹田愛さん
骨盤まわりのストレッチ&エクササイズ
骨盤セルフチェック付き
●場所――――清州総合福祉センター 2F 第1会議室
●料金――――300円☆
前回のレポは
→「なぜ骨盤が大事なのか?どうしてゆがんだのか?」
笹田愛さんの
骨盤セルフチェック付き
●場所――――清州総合福祉センター 2F 第1会議室
●料金――――300円☆

→「なぜ骨盤が大事なのか?どうしてゆがんだのか?」

プレママ・ママ専門整体院
~Salon Leia~清須店
ブログは→コチラ
ご予約受付は
明日6月22日(土)から☆
↓コチラまで
b.and.m.yoyaku@gmail.com
※当日飛び込み参加もOKですが、
なるべくご予約くださいね!!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


メンバー登録すると、メンバー限定レッスンへ参加できたり、各種レッスン予約優先や、
予約開始時メール配信など、メリットいっぱい★
【B&M】ってどんなところ??
参加ご希望の方はお問い合わせからご連絡ください
お問い合わせ