いいこととわるいことがひとつずつ。


いいことは、前記事の問題がちょっと解決へ進んだ。


たまたま、この問題を同じ視点からみられる唯一のひとと出かける機会が昨日あって、

これこれこういうことでいま困ってる、という話をしたら、

賛同してくれたうえで、彼女なりの意見をきかせてくれた。

相談するときって、ある程度「こういう答えがほしい」ってどっかしらおもってると思うんですが、

まさしく「欲しい答え」と(笑)、かつ私にはない、彼女なりの人生経験に基づいた意見がきけたので、


なんかそれだけですごくスッキリしました。
それをもとに行動をおこしていけたので、さらにスッキリ。
まだまだやることはありますが、なんとかいい方向にもっていけそうです。

あともうひとついいことは、耳の状態がさらに好転してること。
かなり聞こえやすくなって来て、相変わらずかみきひとうの効果もあり、相当ラクです。
先生もホッとした様子(笑)もうちょいがんばってトドメさせるまで通います。


わるいことは・・・


困った。

ふたつある。

どっちも困った。

困ったけど・・・


もうちょい時間が必要。


でも


がんばる!!!



もういくらでもがんばれるから。
このまえ、再発?っておもったとき、あのくらいまでは大丈夫だってのはわかったし、
あそこまでが限界、って知ったので、それを元に行動してるだけで相当ラク。


とりあえず要調整。


がんばる!