しばらく元気に暮らしてましたが、
いま落ち込んでます。

なんで落ち込んでるのかちょいとわからん


というか


私がなんで落ち込んでるのかわからないときは、



たくさんの問題が絡み合ってて、


でもたどると、もとは一つのとき。

認知で最後までクリアできなかった部分もそういったことで、


でも最終的は解決できた。


…なんて書いてるうちにまたぼんやりと輪郭はみえてきたんだけど、


とりあえず自分は、

人付き合いや行動に、ものすごく頭は使うけど、


決して立ち回りはうまくはない。


昔はそれをなんとかしようとがんばって、身につけはじめて、

でもまだまだなのに、克服した、と



思い込んでいた。


別にうまく立ち回ることがすべてではないと思うし、


そうでなくても生きてはいけるんだけど、


人間だから、なにか損したような気分にはなる。ってそんなとこかな。


とりあえず


書くだけ書いたし寝よう。


こうして落ち込むことを、治ってから極端に恐れていたけど、

一日ふつかは当然。
これが、一ヶ月以上続くのがうつ。


なんて途方もなく大変な病気だったのかと驚く。

どうやって治したんだろうと気が遠くなりそうにおもうけど、治したのは紛れもなく自分で、不可能ではなかった。


あの頃、なんの意欲もなくても、

必ず治してやる、という殺気のようなものだけはあったかもしれないなぁ。


あれはいまおもうとほんとに、殺気、という言葉がピンとくる気がする。

意欲とかやる気とかそんな素敵で綺麗な言葉ではなかったけど、

膨大なエネルギーの塊であったのは本当だとおもう。
結果治ったなら、なんでもいいかな…


今度こそ寝る!